ホーム > くらし > 男女共同参画 > 講座・講演会のご案内

ここから本文です。

更新日:2024年10月24日

講座・講演会のご案内

視点を変えた生活スタイルを追求してみませんか?

男女共生・ライフスタイル・就労・健康・福祉・子育て・法律等々をテーマに講演会や学習会を開催します。

市民企画講座「正しい知識で心ときめく体づくりと活かし方」(全4回講座・座学と実技)

仕事、家事、育児、介護などお忙しい毎日の中で、ご自身の体を労わる時間を持てていますか?
年齢や環境のせいで不調があることが当たり前となっていませんか?
正しく体について知り、実践することで予防・改善できる不調があるかもしれません。この講座を通じて男女共に体の変化を認めながら過ごしやすい環境を作り、健康寿命を伸ばすきっかけにしていただければと思います。【企画・運営:幸せホルモン増やし隊】

[チラシ]正しい知識で心ときめく体づくりと活かし方(PDF:997KB)(別ウィンドウが開きます)

各回下記の「申込フォーム」からお申込みください。(9月1日(日曜日)から申込受付開始)

正しい知識で心ときめく体づくりと活かし方申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

日時
  • 第1回:令和6年10月5日(土曜日)「女性の体、男女の更年期について」~知るから始める男女共同参画社会~
  • 第2回:令和6年10月19日(土曜日)「姿勢改善から始める尿もれ、肩こり、腰痛予防」~症状別ツボ押しも伝授~
  • 第3回:令和6年10月30日(水曜日)【女性限定】「究極のアンチエイジング、ツヤツヤに若返る」~女性特有の悩み(尿もれ、生理痛、性交痛など)改善法~
  • 第4回:令和6年11月14日(木曜日)「男女の体と更年期について質疑応答」~全回のダイジェスト版~

いずれも午前10時~11時30分

会場

芦屋市男女共同参画センターウィザスあしや

芦屋市役所分庁舎2階大会議室

講師

丸本英子氏(鍼灸師、アロマセラピスト)
古野史子氏(理学療法士、ピラティスインストラクター)
佐古春美氏(フェムケアセラピスト、食養セラピスト)

対象

18歳以上の男女各回30人(先着順)第3回のみ女性限定

一時保育

0歳6ヶ月から未就学児まで定員5人(保育料:1人につき300円)

各回5日前までに要予約

申し込み

9月1日(日曜日)から、上記の「申込フォーム」より申込み

申込フォームでの手続きが難しい場合は、電話(日曜日・祝日を除く)で問合せ先へ

パパと子どもでマジック体験!~コミュニケーションの魔法~

身近な日用品を使った親子でのマジックを実践!子どもをワクワクさせるコミュニケーションのコツなどを一緒に学びましょう!(お母さんの同伴参加も可能です!)

[チラシ]パパと子どもでマジック体験!(PDF:1,589KB)(別ウィンドウが開きます)

各回下記の「申込フォーム」からお申込みください。(10月1日(火曜日)から申込受付開始)※定員に達したため、キャンセル待ちでの受付となります。

パパと子どもでマジック体験!申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

日時

令和6年11月9日(土曜日)午前10時~11時30分

会場

芦屋市男女共同参画センターウィザスあしや

芦屋市役所分庁舎2階大会議室

講師

和田のりあき氏(マジックパパ代表)

対象

概ね5歳~12歳までの子どもとお父さん(お母さんの同伴参加も可)
先着12組※子どもの参加人数が16人に達した時点で申し込みを締め切る場合がございます。

内容
  • ストローや割りばし等の身近な日用品を使ったマジックの実践
  • 子どもの心身を発達させる接し方や遊び方のポイント
  • へんしんトランプ(専用マジック)の作成
一時保育

0歳6ヶ月から未就学児まで定員6人(保育料:1人につき300円)

11月6日(水曜日)までに要予約

申し込み

10月1日(火曜日)から、上記の「申込フォーム」より申込み

申込フォームでの手続きが難しい場合は、電話(日曜日・祝日を除く)で問合せ先へ

 〈女性の健康セミナー〉パートナーシップを深める秘訣!男女で知ってほしい女性のからだのこと~女性ホルモンの基礎知識とセルフケア~

助産師の講師より、年代別の女性特有の健康課題やセルフケアの方法、パートナーシップを深めるための「お互いの接し方のコツ」などをお伝えします。オンラインでも受講可能です。

チラシ「パートナーシップを深める秘訣!男女で知ってほしい女性のからだのこと」(PDF:4,130KB)(別ウィンドウが開きます)

各回下記の「申込フォーム」からお申込みください。(10月1日(火曜日)から申込受付開始)

申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

日時

令和6年11月16日(土曜日)午前10時~11時30分

会場

芦屋市男女共同参画センターウィザスあしや

または、ご自宅等からオンライン(Zoom)

講師

助産師理恵 

対象

夫婦・女性・男性のみのご参加も歓迎(概ね20〜40代)

定員 会場参加:20人、オンライン参加:30人
内容
  • 女性ホルモンの基礎知識や年代別の女性特有の健康課題について
  • パートナーシップを深めるための「お互いの接し方のコツ」
  • セルフケアの方法
  • 不調の症状や間違えやすい病気

※会場参加の場合は、グループワークがあります。

一時保育

0歳6ヶ月から未就学児まで定員6人(保育料:1人につき300円)

11月13日(水曜日)までに要予約

申し込み

10月1日(火曜日)から、上記の「申込フォーム」より申込み

申込フォームでの手続きが難しい場合は、電話(日曜日・祝日を除く)で問合せ先へ

オンライン(Zoom)参加される方への留意事項
  • 講座に参加するためのID・パスワード・URLは、11月14日(木曜日)までにメールでお送りします。メールが届かない場合は、下記の問合せ先までご連絡ください。また申込時にはメールアドレスの入力誤りのないようご留意ください。
  • 後日の録画配信はございません。
  • インターネット通信が可能な環境と端末(パソコン、タブレット、スマートフォンなど)をご用意ください。通信料、通話料はご自身での負担となります。Wi-Fi環境での受講をお勧めします。

パパと楽しむ!自然の宝物でつくる親子アート体験

平日は忙しくてお子さんと向き合う時間が少なくても、土曜日の少しの時間、親子のふれあいを楽しみませんか?身近な自然物を材料にした作品づくりを通して、親子で協力し合いながら自然の楽しさを体験しましょう!

[チラシ]パパと楽しむ!自然の宝物でつくる親子アート体験(PDF:5,680KB)(別ウィンドウが開きます)

第1回

日時・内容

令和6年8月31日(土曜日)午前10時~11時30分 dai1kaigazou

第1回「うみのたからもの」
たからものってなぁに?流れ着いたらたからものになるの?

講師:水廣あさみ氏(ちきゅうっ子応援隊所属講師)※第1回(8月31日)は台風10号の影響により、延期(10月26日午後1時30分~3時)となりましたが、参加予定者(8月31日)へご案内し、定員に達したため、受付を終了しました。

第2回

日時・内容

令和6年9月7日(土曜日)午前10時~11時30分 dai2kaigazou

第2回「葉っぱでアート」

虫を立体的に作ろう。こすりだし(フロッタージュ)にもチャレンジ

講師:矢田明規氏(ちきゅうっ子応援隊所属講師)

終了しました。

会場

芦屋市男女共同参画センターウィザスあしや

芦屋市役所分庁舎2階大会議室

対象

3歳~小学生までのお子さんとお父さん(お母さんの参加も可)

定員 各回12組(先着順)※定員になり次第申込みを締め切ります。
持ち物 汚れてもよい服装(またはエプロン)、ハサミ、木工ボンド
※自然物はこちらで準備しますが、使いたい自然物の持込みも歓迎です。
参加料 無料
一時保育

0歳6か月から3歳未満(各回定員6人)(保育料:1人につき300円)

各回3日前までに要予約

申し込み

各回それぞれの「申込フォーム」からお申込みください。

申込フォームでの手続きが難しい場合には、電話(日曜日・祝日を除く)で問合せ先へ。

一時保育つき大人の読書タイム

ウィザスあしやでゆっくり本を読んでみませんか。お子さんは保育室でお預かりいたします。お持ちの本や、ウィザスあしや1階情報コーナーの貸出本等、お好きな本をお読みください。

[チラシ]一時保育つき大人の読書タイム(10月~12月)(PDF:1,026KB)(別ウィンドウが開きます)

下記の「申込フォーム」からお申込みください。

申込フォーム(大人の読書タイム)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

日時

令和6年10月15日(火曜日)午前10時~11時30分

令和6年10月21日(水曜日)午前10時~11時30分

会場

芦屋市男女共同参画センターウィザスあしや

芦屋市役所分庁舎2階大会議室

対象

子育て中の親(祖父母も含む)と子ども(0歳6ヶ月以上未就学児)

一時保育以外のお子さんの同伴はご遠慮ください。

一時保育 0歳6ヶ月から未就学児まで定員6人(保育料:1人につき300円)
申し込み

10月1日~10月7日までに、上記の「申込フォーム」より申込み。

申込フォームでの手続きが難しい場合には、電話(日曜日を除く)で問合せ先へ。

なお、定員を超えた場合、抽選を行ないます。

パパタイム~育児アドバイスも聞ける!子どもと一緒にパパ同士でお話ししましょう~

子どもを遊ばせながらパパ同士でお話ししませんか?当日会場には、保育士、保健師や現役パパなど、育児アドバイザーが常駐します!子育てに関することやパパ同士でしか話せない悩みなどなんでもOKです。育児の参考となる情報や悩みを共有しましょう。申込不要・入退場自由ですので気軽にお立ち寄りください。

[チラシ]パパタイム~育児アドバイスも聞ける!子どもと一緒にパパ同士でお話ししましょう~(PDF:2,061KB)(別ウィンドウが開きます)

アドバイザーに事前質問がある方は、下記の「事前質問フォーム」よりお送りください。

事前質問フォーム(パパタイム)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

kouzahukei8gatsu

日時

令和6年10月26日(土曜日)午前10時~11時30分

会場

芦屋市男女共同参画センターウィザスあしや

芦屋市役所分庁舎2大会議

対象

父親と0~2歳の子ども、またはパートナーが現在妊娠中の方(プレパパ)

参加料 無料
申し込み

不要・入退場自由

アドバイザーに事前質問がある方は、上記の「事前質問フォーム」よりお送りください。
アドバイザー 男女共同参画センター登録団体「保育グループにこにこ」の保育サポーター

申し込み・お問い合わせは・・・

芦屋市男女共同参画センターィザスあしや
〒659-0064屋市精道町8番20号
電話番号:0797-38-2023ァクス番号:0797-38-2175
e-mail:josei-ce@city.ashiya.lg.jp

お問い合わせ

市民生活部市民室人権・男女共生課男女共生係

電話番号:0797-38-2023

ファクス番号:0797-38-2175

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る