ホーム > 市政 > 申請 > 申請書のダウンロード > 教育委員会後援名義関係
ここから本文です。
更新日:2022年9月26日
1.目的
教育、学術、文化及びスポーツに関する事業を行なう団体に対し、芦屋市教育委員会の後援名義の使用を承認することにより、その事業を奨励し、教育、学術、文化及びスポーツの振興に資することを目的とします。
2.承認基準
教育、学術、文化及びスポーツに関する団体が主催する事業で、教育委員会の施策の推進に寄与すると認められる場合に後援名義の使用を承認するものとします。
ただし、次のいずれかに該当する事業及び後援名義の使用承認を取り消された日から3年を経過していない団体が行なう事業については、後援名義の承認を行ないません。
1.「後援名義使用承認申請書(様式第1号)」及び「収支予算書(様式第2号)」を事業実施の2か月前までに提出してください。
※2か月前の時点で申請内容などの確定が難しい場合は、管理課まで一度ご相談ください。
2.申請書には、漏れがないように記載してください(該当のない箇所は空欄ではなく、該当がない旨を記載してください)。
3.以前の事業実績がある場合には、過去2回分の収支報告書(代表者及び会計監査者の押印があるもの)の写しを、後援名義使用承認申請書に添えて提出してください。
4.後援名義を使用する印刷物を作成するときは、事前にその原稿を添えてください。
5.後援名義承認申請書を初めて提出するときは、団体組織図、規約などを添付してください。
6.返信用封筒(郵便料金分の切手を添付し、返信先を記入したもの)を添えて、教育委員会管理課へ提出してください。
(変更の届出の手続を怠ったり、承認時の条件を遵守しなかった場合は、後援名義の使用許可を取り消すことがあります。)
No | 書類名 | PDF形式 | Word形式 | 担当部署 |
---|---|---|---|---|
1 |
後援名義使用承認申請書 (様式第1号) |
PDF形式(PDF:73KB)(別ウィンドウが開きます) | Word形式(ワード:58KB)(別ウィンドウが開きます) | 芦屋市教育委員会管理課 |
2 |
収支予算書 (様式第2号) |
PDF形式(PDF:21KB)(別ウィンドウが開きます) | Word形式(ワード:30KB)(別ウィンドウが開きます) | 芦屋市教育委員会管理課 |
3 |
事業報告書 (様式6号) |
PDF形式(PDF:22KB)(別ウィンドウが開きます) | Word形式(ワード:34KB)(別ウィンドウが開きます) | 芦屋市教育委員会管理課 |
4 |
会計報告書 (様式7号) |
PDF形式(PDF:23KB)(別ウィンドウが開きます) | Word形式(ワード:30KB)(別ウィンドウが開きます) | 芦屋市教育委員会管理課 |
Word形式で様式変更は行わないでください。
教育委員会後援名義関係の申請書類は現在4件掲載しています。