ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成16年 > 広報あしや 平成16年8月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
第15回富田砕花賞 全国から詩集を募集します |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
市営住宅入居希望者の登録受付 |
住宅課 |
0797-38-2026 |
|
市霊園墓地使用者を募集します |
生活環境部総務課 |
0797-38-2050 |
|
国民健康保険「人間ドック検査料」助成金制度下半期受け付け |
保険年金課国民健康保険担当「人間ドック」係 |
0797-38-2035 |
|
全国消費実態調査にご協力ください |
総務部総務課 |
0797-38-2010 |
|
緑に親しむ暮らしを 緑化等の環境保全事業に助成 |
生活環境部総務課 |
0797-38-2051 |
|
幼稚園ってどんなところ? |
学校教育課 |
0797-38-2087 |
|
NHK公開セミナー「祈りの道」 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
豪雨被害の2市へ職員を派遣しました |
防災対策課 |
0797-38-2093 |
|
児童扶養手当のお知らせ |
児童課 |
0797-38-2045 |
|
都市景観審議会委員を募集 |
建設総務課 |
0797-38-2070 |
|
スポーツ振興審議会委員を募集 |
スポーツ・青少年課 |
0797-22-7910 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
道路は正しく使いましょう! |
道路課 |
0797-38-2062 |
|
第5回花と緑のコンクール-写真作品を募集- |
あしや花と緑の会事務局 |
0797-38-2103 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表(8月) |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
|
女性に対する暴力(セクハラ)にどう立ち向かうか |
市民参画課男女共同参画推進担当 |
0797-38-2023 |
|
女性センター市民企画講座 |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
女性センター相談日 |
女性センター |
0797-38-2022 |
|
公民館講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
エンジレスライフセミナー(後期)受講生募集 |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
|
鉄心斎コレクション2「伊勢物語と絵画」・関連講座王朝文学に親しむ |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
リフレクション山崎つる子 |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
女性センター写真展 愛の人マザーテレサに出会って |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
公民館おしゃべり音楽会 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
9ch広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
家庭でできる省エネ提案 |
生活環境部総務課環境保全担当 |
0797-38-2051 |
|
8月燃やさないごみ 収集カレンダー |
環境処理センター収集担当 |
0797-22-2155 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|||
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト |
|
|
|
子どもの健康週間 写真コンクール作品募集 |
県健康生活部健康局健康増進課保健指導係 |
078-341-7711 |
|
親子星空観察会 |
生活環境部総務課 |
0797-38-2051 |
|
子育てセンター夏祭り |
子育てセンター |
0797-31-8006 |
|
土中からのメッセージ |
文化財課 |
0797-31-9066 |
|
有料広告(バナー広告)を募集します |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
マイ・オピニオン |
|
|