ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成11~20年分 > 広報あしやバックナンバー 平成16年 > 広報あしや 平成16年10月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
第16回あしや秋まつり |
あしや秋まつり協議会事務局 |
0797-38-2007 |
|
オータムフェスタ2004 |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
秋の公民館講座 |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
公民館.子ども教室 |
|||
公民館からのご案内 |
|||
女性センター講座のご案内 |
女性センター |
0797-38-2023 |
|
第16回障がい者とのふれあい市民運動会 |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
|
市民ギャラリー |
文化振興財団 |
0797-31-4962 |
|
白バラだより |
選挙管理委員会 |
0797-38-2100 |
|
公正証書相談 |
お困りです課 |
0797-38-5401 |
|
10月1日から芦屋市個人情報保護条例を施行します |
総務部総務課 |
0797-38-2010 |
|
生活安全まちづくりの推進 |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
第9回保育フェスティバル |
児童課 |
0797-38-2045 |
|
都市景観審議会市民委員が決まりました |
建設部総務課 |
0797-38-2070 |
|
「都市再生街区基本調査」に伴う測量等実施のお知らせ |
都市計画課 |
0797-38-2073 |
|
芦屋の人 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
講演会 |
芦屋市人権教育推進協議会 |
0797-38-2091 |
|
動物愛護協会バスツアー |
芦屋動物愛護協会(経済課内) |
0797-38-2033 |
|
「芦屋物語」Part.3(精道編) |
芦屋観光協会(経済課内) |
0797-38-2033 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表(10月) |
水道部工務課維持担当 |
0797-38-2083 |
|
358事業の行政評価に取り組みました |
行政改革推進室 |
0797-38-2005 |
|
行政改革実施計画を見直しました |
|||
行政改革平成15年度実績の概要 |
|||
今後の財政収支見込み |
財政課 |
0797-38-2011 |
|
不動産公売のお知らせ |
収税課 |
0797-38-2014 |
|
小学校入学前健康診断 |
教育委員会総務課 |
0797-38-2085 |
|
市民協働推進の指針検討会議市民委員の募集 |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
こちら消費生活センターです |
消費生活センター |
0797-38-2034 |
|
NHK公開セミナー |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
第40回芦屋菊花展 |
芦屋菊花会事務局(経済課内) |
0797-38-2033 |
|
秋の公民館講座開講記念&公民館音楽会シャンソン・コンサート |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
9ch広報テレビ番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
保健と環境 |
|
|
|
市内巡回市民健康診査 |
保健センター |
0797-31-1586 |
|
10月燃やさないごみ収集カレンダー |
環境処理センター収集担当 |
0797-22-2155 |
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
公園Q&A |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
くらしの情報ガイドア・ラ・カルト |
|
|
|
リュース・フェスタ |
環境処理センター・環境施設担当 |
0797-32-5391 |
|
共同募金がはじまります |
共同募金委員会 |
0797-32-7530 |
|
犬のしつけ方1日教室 |
芦屋動物愛護協会(経済課内) |
0797-38-2033 |
|
花と緑のメッセージ |
庭園都市推進担当 |
0797-38-2065 |
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
マイ・オピニオン |
|
|