ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和6年 > 広報あしや令和6年12月号
ここから本文です。
更新日:2025年1月31日
「広報あしや」のpdf及びテキストファイルは以下の項目からご覧いただけます。
テキスト版1面(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
音のない世界で~ともに暮らす芦屋~ |
|
テキスト版2-3面(テキスト:14KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
音のない世界で~ともに暮らす芦屋~ |
障がい福祉課 |
0797-38-2043 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
音のない世界で~ともに暮らす芦屋~ |
障がい福祉課 |
0797-38-2043 |
テキスト版4面(テキスト:4KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
市立芦屋病院の外科とはこんなチームです |
芦屋病院 |
0797-31-2156 |
テキスト版5面(テキスト:9KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
pickup news |
|
|
【イベント】 |
||
阪神・淡路大震災芦屋市犠牲者追悼式 1.17芦屋市祈りと誓い |
生活支援課 秘書・広報課 |
0797-38-2042 0797-38-2000 |
市民と市長の「対話集会」を開催 | 政策推進課 | 0797-38-2127 |
【お知らせ】 |
|
|
芦屋市民文化賞「芦屋市老人クラブ連合会」「妹尾 武」氏に贈呈 |
秘書・広報課 |
0797-38-2000 |
ひょうご家計応援キャンペーンプレミアム付デジタル券 はばたんpay+(プラス)第4弾 |
ひょうご家計応援キャンペーンプレミアム付デジタル券 「はばたんpay+(プラス)第4弾」事務局専用コールセンター |
078-371-2960 |
【囲み記事】 | ||
令和5年度事業会計決算報告 | ||
芦屋病院決算報告 | 芦屋病院 | 0797-31-2156 |
下水道事業決算報告 | 下水道課 | 0797-38-2064 |
水道事業決算報告 | 水道管理課 | 0797-38-2080 |
テキスト版6-7面(テキスト:15KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【あしやインフォメーション】 |
|
|
【お知らせ】 |
|
|
【12月2日】国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険証が廃止となります |
保険課保険係 保険課後期高齢者医療係 |
0797-38-2035 0797-38-2037 |
芦屋市高齢者バス運賃助成事業アンケート調査 | 高齢介護課 |
0797-38-2044 |
市職員の給与等を公表 | 人事課 | 0797-38-2018 |
【申請・届け出】 | ||
高額療養費外来年間合算の支給申請 |
保険課保険係 保険課後期高齢者医療係 兵庫県後期高齢者医療広域連合事務局 |
0797-38-2035 0797-38-2037 078-326-2023 |
【囲み記事】 | ||
年末・年始のごみ収集 |
収集事業課 環境施設課 |
0797-22-2155 0797-32-5391 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
市立小中学校新入学学用品費の入学前支給 |
教育委員会管理課 |
0797-38-2085 |
社会教育関係団体の登録受付 | 社会教育推進課 | 0797-38-2091 |
あしや市民活動センター登録団体の申請受付 | あしや市民活動センター | 0797-26-6452 |
【募集】 | ||
パブリックコメント(市民意見)の募集 |
こども政策課 青少年愛護センター 環境課 建築住宅課 |
0797-38-2045 0797-31-8229 0797-38-2051 0797-38-2721 |
ネーミングライツパートナーの募集 |
DX行革推進課 |
0797-38-2172 |
芦屋市霊園合葬式墓地の使用者募集 | 環境課 | 0797-38-3105 |
【囲み記事】 | ||
屋外広告物の電子申請開始 | まちづくり課 | 0797-38-2109 |
テキスト版8-9面(テキスト:11KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【イベントインフォメーション】 |
|
|
ヨドコウ迎賓館竣工100周年記念特別展示 | 国際文化推進課 | 0797-38-2115 |
福祉センターエントランス・コンサートpart130 |
福祉センター | 0797-31-0612 |
テニススクール受講生募集 | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 |
富田戒次郎から富田砕花へ | 国際文化推進課 | 0797-38-2115 |
令和7年度芦屋市二十歳のつどい「二十祭」(にじゅっさい) |
社会教育推進課 | 0797-38-2091 |
松永貴志ジャズライブ | 市民センター | 0797-35-0700 |
早春のラフィネコンサート | 市民センター | 0797-35-0700 |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【イベントインフォメーション】 | ||
美術博物館の催し | 美術博物館 |
0797-38-5432 |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
テキスト版10-13面(テキスト:35KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
|
|
市民のひろば | ||
宅地内での水道の水漏れ・修繕工事 | 水道お客様センター | 0797-38-2082 |
テキスト版14面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【ベビー&キッズ】 |
|
|
おひるねアート撮影会 |
シンコースポーツ体育館・青少年センター |
0797-31-8228 |
図書館の催し | 図書館 | 0797-31-2301 |
手づくりおもちゃ体験わくわく広場 | 青少年育成課 | 0797-38-2110 |
絵本でおうち性教育! 大好きから始まる性のお話 |
男女共同参画センター | 0797-38-2023 |
A-kids | ||
パパ・ママさんへ |
こども家庭・保健センターこども家庭総合支援担当 |
0797-31-0611 |
こどもの健康・相談 |
こども家庭・保健センター母子保健係 |
0797-31-1586 |
あしやの給食 |
|
|
テキスト版15面(テキスト:12KB)(別ウィンドウが開きます)
【お詫びと訂正】
各家庭に配布しています12月の広報紙について、以下の通りに誤りがありましたのでお詫びして訂正します。
→【救急医療】あずみクリニック
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
【ライフ&ヘルス】 |
|
|
芦屋市健康福祉事務所 |
地域保健課 企画課 |
0797-26-8152 0797-26-8159 |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 |
シニア体力測定のお知らせ | 介護予防センター | 0797-31-0628 |
ベリーダンス基礎クラス体験会 | シンコースポーツ体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
親子で太陽礼拝ヨガ | シンコースポーツ体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
ヘルシークッキング | こども家庭・保健センター | 0797-31-1586 |
救急医療 | ||
【囲み記事】 | ||
芦屋病院ミニコラム | 芦屋病院 | 0797-31-2156 |
検診・相談 | こども家庭・保健センター | 0797-31-1586 |
テキスト版16面(テキスト:7KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 |
問い合わせ |
電話番号 |
---|---|---|
芦屋市イベントカレンダー2024 12月 |
|
|
インスタグラム 今月のおすすめ |