ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和37年 > 広報あしや 昭和37年9月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和37年9月5日号
全文掲載(PDF:2,495KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
芦屋病院 改築計画案できる 5階建、1期工事来年8月完成 |
|
|
1 |
消防庁舎は完成 |
|
|
1 |
第5回臨時市議会 八議案を審議 |
|
|
1 |
120日間工期で宮川線の街路工事始まる |
|
|
1 |
水道事業36年度の業務状況 |
|
|
1 |
阪神広域行政あれこれ |
|
|
2 |
台風最盛期に入る“備えあれば憂いなし”防災は市民自らも |
|
|
2 |
芦屋市救助隊を再編、即応訓練 |
|
|
2 |
秋口に増える少年非行 |
|
|
2 |
市民の声 |
|
|
2 |
芦屋市事務技術職員募集 |
|
|
2 |
国民年金コーナー(5) |
|
|
2 |
市民相談室 |
|
|
3 |
外人市民さんコンニチワ |
|
|
3 |
“国際生活体験”米国学生ら阪神間へ5人は芦屋で1か月 |
|
|
3 |
海外にも響けとSCAA(芦屋姉妹都市協会)英語弁論暗唱大会 |
|
|
3 |
訪独の石橋さんから便り たいへんな人気 訪独日本青少年団 |
|
|
3 |
保険料の納付はお早く |
|
|
3 |
ご寄贈 ありがとうございます |
|
|
3 |
敬老会 |
|
|
3 |
ワン君の年中行事 |
|
|
3 |
“芦屋観音”開眼式は10月18日 |
|
|
3 |
幼児の心の検診はじまる 知能を見きわめ正しい指導 |
|
|
3 |
9月の育児教室 |
|
|
3 |
訂正とおわび |
|
|
3 |
母親学級 |
|
|
3 |
毎週木曜日は健康相談 |
|
|
3 |
官庁への不満は行政相談委員へ |
|
|
3 |
電話局改装 |
|
|
4 |
教育のページ |
|
|
4 |
働きながら勉強できる高校通信教育 |
|
|
4 |
芦屋歴史の資料展示 |
|
|
4 |
兵庫県統計図表コンクール募集 |
|
|
4 |
図書館だより |
|
|
4 |
9月の市民ハイキング |
|
|