ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和59年 > 広報あしや 昭和59年1月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和59年1月5日号
全文掲載(PDF:6,547KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
あけましておめでとうございます |
|
|
1 |
昭和59年 新成人を祝う会 |
体育館・青少年センター |
31-8228 |
2 |
今年はネズミ年 私たちネ年の一月一日生まれです |
|
|
2 |
1月8日(日曜日)消防出ぞめ式 |
|
|
2 |
応急手当の知識(11)脳出血 |
|
|
2,3 |
昭和五十九年度 市立幼稚園児を募集 |
市教育委員会総務課 |
31-2121内線503 |
2,3 |
図書館 シリーズ(4) 本との出会い人との出会い |
|
|
2,3 |
国保・年金のお知らせ |
市保険年金課 |
31-2121 |
3 |
国の進学ローン融資 |
国民金融公庫東灘支店 |
078-842-3301 |
3 |
昭和五十九年度保育所入所申込受付 |
市保育課 |
31-2121内線339 |
3 |
アルバイト希望者の登録 |
市保育課 |
31-2121内線339 |
3 |
町名、町区域を変更 |
市計画総務課 |
31-2121内線433 |
3 |
消火器の悪質訪問販売にご注意を |
市消防本部予防課 |
32-2345 |
3 |
第10回 解放教育研究大会 |
実行委員会事務局 |
31-2121内線512・513 |
4 |
六十一年度完成をめざして 大規模商業タウン、来春着工 |
|
|
4 |
チャリティーバザーにご協力ありがとう |
|
|
4 |
施設みてある記 中央緑道 |
|
|
4 |
税のお知らせ |
|
|
4 |
下水処理場の水質試験結果 |
|
|
4 |
ご寄付ありがとう |
|
|
4 |
寒い冬がやってきました 水道管の保護を |
市水道部工務課維持係 |
31-2121内線479 |
5 |
芦屋点描 |
|
|
5 |
健康 |
|
|
5 |
市立芦屋病院外来初診者のご案内 |
市立芦屋病院事務局業務課 |
31-2156 |
5 |
1月検診だより |
|
|
5 |
健康メモ |
|
|
5 |
日直医師 |
|
|
5 |
毎月第1水曜日 不用ねこの引き取り |
衛生総務課 |
31-2121内線352 |
5 |
犬の放し飼いはやめよう |
|
|
6 |
会と催し |
|
|
6 |
ゴミはルールを守ってきれいにステーションへ |
市環境衛生課 |
22-2155 |
6 |
まちかど 第3回市民マラソン大会 打出浜コミスク・クリーン作戦開始 |
|
|
6 |
官公署メモ |
|
|
6 |
母と子のための音楽会 芦屋交響楽団 |
|
|
6 |
第25回市民囲碁大会 |
市民センター |
21-4995 |
6 |
市民かるた大会 |
市民センター |
21-4995 |