更新日:2025年9月4日
若者相談センター「アサガオ」
若者相談センター「アサガオ」
芦屋市では、社会生活を円滑に営む上での困難を有する若者及びその家族を支援するために若者相談センター「アサガオ」を設置し、運営を社会福祉法人芦屋メンタルサポートセンターに業務委託しています。
若者相談センター「アサガオ」紹介動画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)
若者相談センター「アサガオ」とは
- 開館曜日:火曜日から土曜日まで(祝日及び12月29日から1月3日までは休館になります。)
- 開館時間:9時から17時まで(12時から12時45分までは昼休みになります。)
- 所在地:芦屋市川西町15番3号シンコースポーツ体育館・青少年センター3階
相談業務
最初は電話での相談になります。その後、状況に応じて面談や訪問にも対応します。
社会福祉法人芦屋メンタルサポートセンターの相談員が対応します。
なお、プライバシーは厳守されますので、安心して相談ください。
- 電話番号:0797-22-5115
- 受付曜日:火曜日から土曜日まで
- 受付時間:9時から12時まで、13時から16時まで
キ・テ・ミ・ル・会
来た人が思い思いの時間を過ごせる場所として、キ・テ・ミ・ル・会を開催しています。
- 開催曜日:火曜日から金曜日
- 開催時間:13時から15時まで
- 開催場所:芦屋市川西町15番3号シンコースポーツ体育館・青少年センター3階
アサガオチャット
毎月の最終金曜日に様々なイベントを行なうアサガオチャットを開催しています。
- 開催曜日:毎月の最終金曜日
- 開催時間:13時から15時まで
- 開催場所:芦屋市川西町15番3号シンコースポーツ体育館・青少年センター3階
令和7年9月アサガオチャット(PDF:494KB)(別ウィンドウが開きます)
親の会
社会生活を円滑に営む上での困難を有する若者の家族が集まる場所として、毎月の第3水曜日に親の会を開催しています。
- 開催曜日:毎月の第3水曜日
- 開催時間:10時から11時30分まで
- 開催場所:芦屋市川西町15番3号シンコースポーツ体育館・青少年センター3階
セミナー
不登校やひきこもりなどの社会生活を円滑に営む上での困難は、だれにでも起こりうることを広く市民に知ってもらえるように、セミナーを開催しています。
- 令和7年6月14日(土曜日)にセミナーを開催します。【終了しました。】
アクセス
阪神電鉄「芦屋駅」下車(徒歩約5分)
- 阪急バス「阪神芦屋バス停」下車(徒歩約7分)
- 阪神バス「阪神芦屋バス停」下車(徒歩約7分)
- JR「芦屋駅」下車(徒歩約20分)
- 駐車場:27台(施設をご利用の方は30分まで無料、以降30分ごとに100円(税込)の駐車料金がかかります。)
- 駐輪場:無料