ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 社会を明るくする運動

ここから本文です。

更新日:2024年9月12日

社会を明るくする運動

社会を明るくする運動

“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動であり、7月を強調月間としています。令和6年で74回目を迎えます。

 芦屋市推進委員会における取組

芦屋市では、強調月間に限らず芦屋市保護司会、芦屋地区更生保護女性会、芦屋市青少年育成愛護委員会、芦屋防犯協会、芦屋警察署、芦屋市教育委員会、芦屋市など関係団体の間で街頭啓発やケース研究などを行ない、さまざまな立場からどんな支援ができるかを考えたり、情報交換などをしたりしています。

市民の集い

日時 令和6年10月12日(土曜日)午前10時~午前11時15分(雨天中止)
場所 JR芦屋駅北側ペデストリアンデッキ
内容

芦屋少年少女合唱団合唱、優良警察官感謝状贈呈、兵庫県警察音楽隊演奏

20241012(PDF:665KB)(別ウィンドウが開きます)

 シンポジウム

「第74回”社会を明るくする運動”シンポジウム~その子らしく、すくすくと育つために~」

 
日時 令和6年7月24日(水曜日)午後1時30分~午後3時(開場:午後1時~)
場所 保健福祉センター3階 多目的ホール
申込 事前申込不要
参加費 無料
内容

芦屋市長、芦屋市教育委員会、芦屋警察、神戸保護観察所による取組紹介

パネルディスカッション~その子らしく、すくすくと育つために~

第74回”社会を明るくする運動”シンポジウムチラシ(PDF:714KB)(別ウィンドウが開きます)
参加人数 121人

 

作文コンテスト

次代を担う児童生徒の皆さんが、犯罪や非行などに関して考えたことや感じたことを作文にすることで、”社会を明るくする運動”に対する理解を深めてもらうことを目的に作文コンテストを実施します。皆さまからのご応募を心よりお待ちしています。

募集:7月1日(月曜日)~9月6日(金曜日)必着

対象:県内の小学校、中学校に在学する児童・生徒

テーマ:「犯罪や非行をなくすために私たちにできること」

 「犯罪・非行をした人の立ち直りについて私たちにできること」など

詳しくは、作文コンテストチラシをご参照ください。

第74回"社会を明るくする運動"作文コンテストチラシ(PDF:1,357KB)(別ウィンドウが開きます)

社会を明るくする運動強調月間

毎年7月の社会を明るくする運動の強調月間には、関係機関の皆さんと一緒に啓発活動を行っています。

街頭啓発

  1. 日時:令和6年7月1日(月曜日)11時00分~11時30分
  2. 場所:JR芦屋駅ペデストリアンデッキ
  3. 内容:啓発グッズの配布

令和5、6年度は雨天のため中止となりましたが、令和4年度の活動では芦屋市長のあいさつで街頭啓発がスタートしました。芦屋市保護司会、芦屋地区更生保護女性会、芦屋防犯協会の皆さんにもご参加いただき、啓発グッズのマスクと絆創膏をお配りしました。

2022当日写真1 2022当日写真2 2022当日写真3

関連情報

お問い合わせ

こども福祉部福祉室地域福祉課管理係

電話番号:0797-38-2153

ファクス番号:0797-38-2160

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る