本文へスキップします。
ここから本文です。
更新日:2019年10月1日
花と緑に関する相談コーナー(2月)
2月の質問
バラ
- Q:バラの剪定をしたのですが、切り口に何か塗らなくても良いでしょうか?
ANSWER
草花
- Q:この前の寒さで、シクラメンとベゴニアがしなっとなってしまったが、大丈夫でしょうか?
- Q:アマリリスを地植えにしたら、あまり調子がよくないのですが?
- Q:マリーゴールドが茶色くなってきましたがどうすれば良いでしょうか?
ANSWER
花木
- Q:ハイビスカスは戸外で冬を越せるでしょうか?
- Q:ライラックの葉が枯れている(部分的に)けど落ちない。どうしたら良いでしょうか?
- Q:ヒメライラックの元気がない。どうしたらいいでしょうか?
- Q:ハナミズキに5~6年花が咲かない。
- Q:アジサイの花が青からピンクになってしまったので、青に戻すにはどうすればいいでしょうか?
- Q:ノウゼンカズラを今剪定しても良いでしょうか?
ANSWER
用土
- Q:寒肥はいつごろにやればいいでしょうか?
- Q:植え替えでできたプランターの土はどうすればいいでしょうか?出てきた白い虫は何ですか?
- Q:ひっくり返した土は使えますか?
ANSWER
観葉植物
- Q:マダガスカルジャスミンがベタベタして白いかさぶたのようなものがついている。何でしょうか?
- Q:カラテアの葉の先が枯れてきている。どうしてですか?
ANSWER
樹木・球根
- Q:今、コニファーの植替えをしても良いでしょうか?
- Q:カシの木に白い粉のようなものがついている。どうすれば良いでしょうか?
- Q:シクラメンに白い粉のようなものがついている。どうすれば良いでしょうか?
ANSWER
都市政策部都市基盤室道路・公園課街路樹係
電話番号:0797-38-2470
