本文へスキップします。
ここから本文です。
更新日:2019年10月1日
花と緑に関する相談コーナー(1月)
1月の質問
バラ
- Q:この時期バラは何日おきに水をやれば良いのでしょうか?
- Q:バラの寒肥はいつごろやるのですか?
ANSWER
病害虫
- Q:サツキに病害虫がついているかどうか教えて下さい。(相談所に葉を持ち込み)
ANSWER
芝
- Q:芝生の雑草はまだ小さいので、もう少し大きくなってから抜いてもいいですか?
ANSWER
草花
- Q:多肉植物の茎が伸びてきた。切っても良いですか?シクラメンの茎が黄色くなってきたが大丈夫でしょうか?
- Q:サクラソウと忘れな草を地植えしているのですが、肥料はどうすればいいでしょうか?
- Q:ランタナとかゼラニュームは、今肥料をあげてもいいですか?
- Q:今の時期に虫のあまりつかない、育てやすい花は有りますか?サクラソウはどうでしょうか?
- Q:ケイカってどんな花ですか?虫はつきますか?
ANSWER
花木・ハーブ
- Q:鉢植えのツバキの葉の色が悪いが植え替えていいでしょうか?寒肥はどうしたらいいでしょうか?
- Q:バジルが枯れたが、また出てくるでしょうか?また、ルリマツリは挿し木できますか?
- Q:シダレザクラに寒肥をやってもいいでしょうか?
- Q:去年サクラに寒肥を多くやったところ、葉ばかりがものすごく茂り、アブラムシも大発生しました。今年の寒肥はどうしましょうか?
- Q:ロウバイについて、虫はつきますが黄色いのは花ですか?
- Q:テッセンのツルは切っても良いでしょうか?
ANSWER
観葉植物
- Q:ポトス、ローズマリーの育ちが悪いのですが?
- Q:幸福の木(ドラセナ)が腐った。原因は?
- Q:ゴムの木の葉に黄色い斑点がでている。何でしょうか?
- Q:セントポーリアの用土に白い物がでてきた。何でしょうか?
- Q:シャコバサボテンの植替えについて教えてください。
ANSWER
球根
- Q:スイセン、ムスカリの花が咲かないのですが?
- Q:シクラメンの花や葉が枯れたらどうしたら良いですか?
ANSWER
その他
- Q:ショウブ・スイレン・マツ・イチョウの寒肥は何をあげたら良いでしょうか?
- Q:冬に室内で育てられる植物を教えて下さい。
- Q:折れた枝を水に挿して、まだ元気なのだが土に植えた方が良いのでしょうか?
- Q:ブラシ、ハナミズキ、ケヤキの肥料は何をいつ頃あげたら良いでしょうか?
ANSWER
都市政策部都市基盤室道路・公園課街路樹係
電話番号:0797-38-2470

