ホーム > 市政 > 芦屋市の附属機関 > 芦屋市附属機関等一覧(た)~(わ) > 要支援児童等教育支援委員会
ここから本文です。
更新日:2024年11月25日
設置年月日 |
令和6年6月1日 |
---|---|
根拠法令、条例名 |
芦屋市要支援児童等教育支援委員会規則 |
目的・理由 |
障がいを有する又は発達に課題のある幼児、児童及び生徒の公立諸学校の就学及び教育的支援についての調査及び審議を行なうために、芦屋市要支援児童等教育支援委員会を設置する。 |
委員構成 |
合計11人 男女構成 男性5人 女性6人 女性委員の割合45.5% |
終期の設定 |
令和7年5月31日 |
事務局 |
保健安全・特別支援教育課 |
連絡先 |
電話番号:0797(38)2144 |
ファクス番号:0797(38)2089 |
氏名 |
振り仮名 |
出身団体等の名称及び役職 |
---|---|---|
小幡 一夫 |
おばた かずお |
芦屋市医師会(小児科医) |
加藤 力敬 |
かとう よしたか |
芦屋市医師会(精神科医) |
堺 孰 |
さかい みのる |
三田谷治療教育院理事長 |
大多和 秀昌 |
おおたわ ひでまさ |
兵庫県立芦屋特別支援学校長 |
川口 弥良 |
かわぐち やよい |
芦屋市こども福祉部福祉室障がい福祉課長 |
篠原 あや |
しのはら あや |
芦屋市こども福祉部こども家庭室ほいく課保育向上担当主幹 |
辻 彩 |
つじ あや |
芦屋市こども福祉部こども家庭室 健康増進・母子保健担当課長 |
村上 洋子 |
むらかみ ようこ |
芦屋市立西山幼稚園長 |
浦山 佳代 |
うらやま かよ |
芦屋市立宮川小学校長 |
上田 美佳 |
うえだ みか |
芦屋市立精道中学校長 |
菅原 淳也 |
すがわら あつや |
芦屋市立精道小学校教諭 |