ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
令和3年度以降の本市のまちづくりの指針となる新しい総合計画の策定経過について、随時掲載していきます。
SouKeiNEWS No.05(2019年11月)未来に向けて、動いています(PDF:603KB)(別ウィンドウが開きます)
SouKeiNEWS No.04(2019年2月)将来像のワークショップ案をつくりあげる(PDF:1,396KB)(別ウィンドウが開きます)
SouKeiNEWS No.03(2019年1月)未来の芦屋に視線を向けてます(PDF:2,679KB)(別ウィンドウが開きます)
SouKeiNEWS No.02(2018年11月)芦屋を考える10の視点(PDF:1,131KB)(別ウィンドウが開きます)
SouKeiNEWS No.01(2018年11月)市民ワークショップ始まりました。(PDF:783KB)(別ウィンドウが開きます)
全5回の市民ワークショップの結果を踏まえ、事務局案として第5次芦屋市総合計画のキャッチフレーズを
「ASHIYA SMILE BASE」として設定します。
第5回市民ワークショップ(平成31年1月19日(土曜)開催)の結果
第4回市民ワークショップ(平成30年12月15日(土曜)開催)の結果
第3回市民ワークショップ(平成30年12月2日(日曜)開催)の結果
第2回市民ワークショップ(平成30年11月11日(日曜)開催)の結果
第1回市民ワークショップ(平成30年10月21日(日曜)開催)の結果
芦屋市内の28の団体に、芦屋市への思いをインタビュー形式でお伺いしました。
第2回 芦屋のまちづくりについての市民アンケート調査結果報告書(令和2年7月)(PDF:3,763KB)(別ウィンドウが開きます)
芦屋のまちづくりについての市民アンケート調査結果報告書(令和元年10月)(1/2)(PDF:1,212KB)(別ウィンドウが開きます)
芦屋のまちづくりについての市民アンケート調査結果報告書(令和元年10月)(2/2)(PDF:3,933KB)(別ウィンドウが開きます)