ここから本文です。
更新日:2022年9月8日
本市の一般廃棄物処理施設である芦屋市環境処理センターにおいて、施設の運転、用役の調達管理、点検、物品等の調達、補修等を長期にわたって民間事業者に委託する長期包括的運営業務の導入が,下記のとおり,決定しました。
本市が、芦屋市環境処理センターで実施を予定している「芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務」の委託について、事業者の公募に先立ち、業務の概要、事業者の公募等に関する基本的事項を公表し、事業者に広く提案や意見を受けることにより、業務の実施が推進されることを目的として実施方針を公表します。実施方針については、下記のファイルをご覧ください。
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務実施方針(PDF:630KB)
実施方針について質問がある場合は、令和2年3月13日(金曜日)までに、電子メールで環境施設課あて(kankyousyori@city.ashiya.lg.jp)に提出してください。令和2年3月31日(火曜日)を目途に回答を公表します。質問書の様式は、下記よりダウンロードしてください。なお、電話等による問い合わせには応じませんのでご留意ください。
(参考)芦屋市環境処理センターごみ焼却施設排ガス中の水銀濃度超過に伴う原因究明及び改善対策計画
実施方針に関する質問書への回答を作成しましたので、下記のファイルをご覧ください。
本業務委託について、応募される企業は、下記の芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務公募説明書等をご確認いただき、所要の手続きを行ってください。なお、施設見学及び資料の閲覧をするためには参加意思表明書(様式2)と各申込書(様式3、4)の提出が必要です。
また、公募に係る書類について質問がある場合は、公募に係る書類への質問書(様式1)に必要事項を記入して9月17日(木曜日)までに、閲覧資料及び対象施設の視察について質問がある場合は、閲覧資料に関する質問書(様式5)及び対象施設の視察に関する質問書(様式6)に必要事項を記入して10月5日(月曜日)までに、電子メールで環境施設課あて(kankyousyori@city.ashiya.lg.jp)に提出してください。その際、着信確認のため電話でその旨を連絡してください。
質問書等の様式は、下記よりダウンロードしてください。なお、電話等による問い合わせには応じませんのでご留意ください。
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務公募説明書(PDF:751KB)
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務要求水準書(PDF:1,250KB)
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務優秀提案者決定基準(PDF:272KB)
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務事業契約書(案)(PDF:703KB)
芦屋市環境処理センターごみ焼却施設パンフレット(参考資料5)(PDF:4,004KB)
芦屋市廃棄物運搬用パイプライン施設パンフレット(参考資料6)(PDF:3,539KB)
※様式集に行ずれがありましたので修正しました。内容に変更はありません(9月5日)
※様式8の施設概要欄を修正しました(10月2日)
※項番を修正しました。内容に変更はありません(9月30日)
(参考)
芦屋市環境処理センターごみ焼却施設排ガス中の水銀濃度超過に伴う原因究明及び改善対策計画
公募に係る書類への質問書に対する回答を作成しましたので、下記のファイルをご覧ください。
公募に係る書類への質問書に対する回答(PDF:820KB)(別ウィンドウが開きます)
※<各種様式集に関する質問>NO18の回答に追記しました。(10月22日)
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務について、公募型提案方式を実施し、次の結果となりました。
1 業務名
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務
2 契約期間
契約締結日から令和12年3月31日まで
3 契約予定者
芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務共同企業体
代表企業 JFEエンジニアリング株式会社大阪支店
構成企業 TMES株式会社
構成企業 泉興業株式会社
※評価結果では赤グループと記載しています。
4 選定理由
「芦屋市環境処理センター長期包括的運営業務優秀提案者決定基準」に基づき、企画提案書等の書類審査を行ない、さらに企画提案書の内容についてヒアリングを実施し、評価基準に従い慎重かつ公正な審査を行なった。
結果、評価点が最上位であり契約者として適切な事業者であると認められたため。
5 評価結果
・評価結果(PDF:74KB)(別ウィンドウが開きます)