ここから本文です。
本市では、感染症対策を講じた上で、肝炎ウイルス検診を実施いたします。
参加される前に感染症予防のためのお願いをご確認の上、来所くださいますようお願いします。
引き続き、皆さまのご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
なお、災害等により、やむを得ず「肝炎ウイルス検診」を中止することがあります。中止の場合は、ホームページに掲載いたしますので、ご確認ください。
肝臓は、人間の体内で最大の臓器です。消化管から取り込んだ栄養を利用しやすい形に変えたり、毒物を分解したり、体内の物質のバランスを維持したりなど、生命を支えるために重要な多くのはたらきを担っています。この肝臓の細胞が壊れてしまった状態が、肝炎です。肝炎には、原因により、ウイルス性(A型、B型、C型、D型、E型など)、薬物性、アルコール性、自己免疫性などの種類があり、このうち、ウイルス性肝炎は、肝炎ウイルスに感染することによって起こります。
これまで肝炎ウイルス検査を受けたことのない方は、自分のため、また感染を防ぐ上で周りの方のためにも1度、肝炎ウイルス検査を受けましょう。すでに、B型肝炎もしくはC型肝炎ウイルス陽性で、治療中または経過観察中の方は、この検診の対象にはなりません。肝臓について自覚症状のある方や医療機関で治療中の方は、医師にご相談ください。
B型肝炎ウイルスの持続感染者は少なくとも約110~120万人、C型肝炎ウイルスの持続感染者は約90~130万人いると推定されています。また、肝炎を発症している患者さんは、B型肝炎ウイルスが約19万人、C型肝炎ウイルスは約30万人と推定されています。肝炎は、「早期発見・早期治療」によって、肝硬変・肝がんへの進行を防ぐことが可能となっています。
肝炎の詳細については、知って、肝炎プロジェクト(厚生労働省)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)をご確認ください。
40歳以上の市民(※過去に肝炎ウイルス検診や肝炎の治療を受けたことがない方)
※過去に肝炎ウイルス検診や肝炎の治療を受けたことがない方が対象です
下記の項目に当てはまる方はすでに肝炎ウイルス検査を受けている可能性が高いため、主治医等にB型肝炎ウイルス(HBs抗原)、C型肝炎ウイルス(HCV抗体)の検査状況についてご確認ください。ただし、B型肝炎・C型肝炎のどちらか一方の検査をしていない場合は、未受診の検査を受けることができます。
無料
血液検査(B型肝炎ウイルス(HBs抗原)、C型肝炎ウイルス(HCV抗体)に感染しているかを調べます。)
こども家庭・保健センター
事前にこども家庭・保健センターに予約をしてください。
こども家庭・保健センター事業のインターネット(WEB)予約ページ
24時間予約可能です。検診日2週間前に予約を締め切ります。
0797-31-1666(こども家庭・保健センター健康増進担当)
平日午前9時~午後5時30分までです。お電話の際は電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いいたします。
こども家庭・保健センター
日程 | 受付時間 | |
---|---|---|
令和7年(2025年) |
4日(金曜日) |
午前 |
5月 |
2日(金曜日)、27日(火曜日)、30日(金曜日) |
午前 |
6月 |
5日(木曜日)、6日(金曜日)、12日(木曜日)、22日(日曜日) |
午前 |
7月 |
4日(金曜日)、11日(金曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、29日(火曜日) |
午前 |
8月 |
1日(金曜日)、8日(金曜日)、25日(月曜日)、31日(日曜日) | 午前 |
9月 |
5日(金曜日)、12日(金曜日)、16日(火曜日)、25日(木曜日)、27日(土曜日)、29日(月曜日) |
午前 |
10月 |
3日(金曜日)、10日(金曜日)、16日(木曜日)、21日(火曜日)、24日(金曜日)、30日(木曜日) |
午前 |
11月 |
7日(金曜日)、8日(土曜日)、13日(木曜日)、17日(月曜日)、25日(火曜日)、27日(木曜日) |
午前 |
12月 |
5日(金曜日)、8日(月曜日)、12日(金曜日) | 午前 |
令和8年(2026年) |
9日(金曜日) | 午前 |
2月 | 6日(金曜日) | 午前 |
3月 | 6日(金曜日) | 午前 |
下記の対象者の方に「肝炎ウイルス検診無料クーポン券」を健診・検診の結果を保管できる「健康手帳」(A4ファイル)に同封し、5月末に送付予定です。
無料クーポン券の有効期限は、令和8年2月28日(土曜日)です。
これまで受診したことがない方は是非この機会に受診し、ご自身の健康管理にお役立てください。
昭和59年(1984年)4月2日~昭和60年(1985年)4月1日生まれで、過去に肝炎ウイルス検診を受けたことがない方
詳細については無料クーポン券とともに送付予定の「肝炎ウイルス検診無料クーポン券ご案内」をご確認ください。
実施医療機関のページをご確認ください。
よくあるおたずね