ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 健康診断 > 特定健康診査(個別健診)

ここから本文です。

更新日:2025年4月25日

 

特定健康診査(個別健診)

40歳以上の芦屋市国民健康保険加入の方へ、特定健康診査を実施します。

令和7年度の特定健康診査の受診券は、対象の方に令和7年4月末に送付しています。

予約方法

予約・受診時には受診券(水色のA4用紙)が必要となりますので、必ずお手元にご用意ください。

受診を希望される市内個別健診実施医療機関へ直接お申込みください。

健診期間:令和7年5月7日(水曜日)から12月13日(土曜日)まで

実施場所

市内個別健診実施医療機関

事前に各医療機関にお問合せのうえ、受診をお願いします。

持ち物

  • 特定健康診査受診券(水色のA4用紙)
  • 健康保険証利用登録済のマイナンバーカード・資格確認書・有効期間内の芦屋市国民健康保険被保険者証
  • 健康手帳(小さいサイズをお持ちの方)

予約日の変更・確認について

受診する医療機関に直接お問合せください。

受診券の再発行・新規発行

受診券を紛失された場合または4月2日以降に芦屋市国民健康保険に加入され受診券を希望する場合は、WEBまたは電話にて申込みください。

  • 電話申込み

  再発行:芦屋市こども家庭・保健センター健康増進担当(0797-31-1666)

  新規発行:芦屋市保険課管理係(0797-38-2035)

注意事項

  • 必ず事前にご予約の上受診してください。体調不良がある場合は、受診を見合わせてください。
  • 特定健診と市立芦屋病院の人間ドック(国保の助成を受けた場合)及び健康チェックは、検査項目の重複があるため、同一年度内にいずれか一つしか受診できません。
  • 芦屋市国民健康保険以外の健康保険に加入されているかたは、ご自身が加入している健康保険(健康保険組合・協会けんぽ・共済組合・市町村国民健康保険など)にお問合せください。
  • 75歳以上のかたは、後期高齢者医療健康診査が受けられます。

詳しくは下記ページにてご確認ください。

後期高齢者医療健康診査

 

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

こども福祉部こども家庭室こども家庭・保健センター(あしふく)健康増進係

電話番号:0797-31-1666

ファクス番号:0797-31-1018

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

※お電話の際は電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願い致します。

ページの先頭へ戻る