ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 保育所・認定こども園・小規模保育事業所・幼稚園等 > 保育所・認定こども園・小規模保育事業所等 > 令和2年度芦屋市就学前教育・保育施設利用者アンケート結果のお知らせ
ここから本文です。
更新日:2021年1月25日
芦屋市の就学前教育・保育施設を利用されている保護者の声を把握するためにアンケートを実施し、多くの方々に回答をいただき、ありがとうございました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、保育の形態等を変更したり、特別保育を実施したこともあり新型コロナウイルスに関連する内容の質問に変更させていただきました。集計結果を公表させていただき、今後の教育・保育に活かしていきます。
芦屋市内の市立保育所・認定こども園、私立保育園及び私立認定こども園、私立小規模事業所を利用されている全保護者
令和2年11月17日(火)~11月27日(金)
全施設 | 市立認定こども園・保育所 | 私立認可保育園・認定こども園・小規保育園 | |
配布数 |
1,708枚 | 553枚 | 735枚 |
回答数 | 1,145名 | 381名 | 498名 |
回答率 | 67.0% | 68.1% | 67.8% |
全施設アンケート結果はこちら(PDF:42KB)(別ウィンドウが開きます)
市立認定こども園・保育所アンケート結果はこちら(PDF:38KB)(別ウィンドウが開きます)
私立認可保育園・認定こども園・小規模保育園アンケート結果はこちら(PDF:40KB)(別ウィンドウが開きます)
4月~5月に発出されました「緊急事態宣言」より「特別保育」が実施されたことで、仕事に影響があったとのご意見を頂きました。また、コロナ禍で保育室に入れなくなったり、行事が変更、中止になったり、生活様式も変更されたことにご不安を感じられたご意見も頂いています。また、ご家庭におきましてもストレス等がたまったり、感染に対する不安なお気持ちが見受けられました。各施設の対応はお子様や職員はじめご家庭への「感染拡大防止」のため各施設が検討実行しているものですので,ご理解いただけますようお願いいたします。