ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 保育所・認定こども園・小規模保育事業所・幼稚園等 > 保育所・認定こども園・小規模保育事業所等 > 芦屋市立認定こども園
ここから本文です。
更新日:2023年3月31日
現在、下記の年齢(令和5年4月1日時点)について受け付けしています。
精道こども園:3歳児若干名、5歳児若干名
西蔵こども園:3歳児若干名、4歳児若干名、5歳児若干名
応募者数が募集定員数を超える場合、抽選(非公開)により決定します。
精道こども園4歳児に関しては、定員に達しているため、入園の募集はありません。
各月ごとに募集を行ない、定員に達し次第、入園の受け付けを終了します。
各月10日まで(土曜日・日曜日・祝日の場合はその前日)
ほいく課(南館1階16番窓口)
精道こども園3歳児(定員20名)、西蔵こども園3歳児(定員30名)について募集定員を超えましたので、抽選を実施します。
日時
令和4年10月14日(金曜日)
精道こども園3歳児:午前10時~10時15分受付午前10時15分~抽選開始
西蔵こども園3歳児:午後2時~2時15分受付午後2時15分~抽選開始
場所
芦屋市庁舎東館3階中会議室
抽選に出席されない場合
後日、結果の通知を郵送にて行ないます。電話での問い合わせはご遠慮ください。
注意事項
出席は必須ではありません。抽選は、ほいく課職員が公開で行ないます。出席された保護者様は、抽選の実施状況をご覧いただくことになります。
新型コロナウイルス感染症感染防止対策のため、マスクを着用してご出席ください。
会場では新型コロナウイルス感染症感染防止対策を行っています。会場入場の際に手指消毒、体温測定にご協力をお願いします。
抽選の出席については新型コロナウイルスの感染拡大防止(会議室での密な状況を避けるため)のため、原則保護者1名(お子様の同伴は可)とさせていただきます。
募集人数
精道こども園:3歳児20名
西蔵こども園:3歳児30名
精道こども園4歳児・5歳児、西蔵こども園4歳児・5歳児に関しては、定員に達しているため、入園の募集はありません。
保護者の就労の有無等に関わらず、保育所と幼稚園の機能や特徴をあわせ持ち、地域の子育て支援を行なう施設です。
平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれた児童
保護者が就労等のため保育が必要な児童
応募者が募集定員を超える場合、抽選により決定します。
詳しくはこちらをご覧ください。(抽選方法)(PDF:55KB)(別ウィンドウが開きます)
保育を必要とする程度をポイント化し、ポイントの高い方から入所いただくことになります(ただし、市内居住者が優先となります。)。