ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和元年 > 広報あしや 令和元年5月15日号
ここから本文です。
更新日:2019年7月1日
テキスト版1面(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
2019.04 RENEWAL OPEN 市民活動センター リードあしや |
市民参画課 | 0797-38-2007 |
テキスト版2面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【行政情報・市からのお知らせ】 | ||
【くらし】 | ||
キレイなさつきが勢ぞろい 第55回さつき花季展示会 |
地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
健康増進!ごみを拾いながらウオーキング |
芦屋市環境衛生協会事務局(環境課内) | 0797-38-2050 |
犬のしつけ方1日教室 |
芦屋動物愛護協会事務局 | 0797-38-2033 |
不幸な猫を増やさないために 猫は正しく飼いましょう |
環境課 | 0797-38-2050 |
不幸な猫を増やさないために 猫は正しく飼いましょう |
芦屋動物愛護協会事務局 (地域経済振興課内) |
0797-38-2033 |
【教育・文化・スポーツ】 | ||
あなたの学びを応援します |
教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
日本の未来のためにご協力をお願いします |
文書法制課 | 0797-38-2010 |
グループ・団体の力作を展示しませんか 市民ギャラリー参加団体を募集 |
市民センター「市民ギャラリー」担当 | 0797-31-4995 |
舞台芸術公演企画を募集 芦屋夢ステージ |
市民センター「芦屋夢ステージ」担当 | 0797-31-4995 |
幼稚園で遊ぼう! 芦屋市立幼稚園オープンスクール |
学校教育課 | 0797-38-2087 |
テキスト版3面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【健康・福祉・子育て】 |
||
親子で遊び・給食体験しませんか |
子育て推進課 | 0797-38-2128 |
芦屋市の3つの対策 |
収集事業課 | 0797-22-2155 |
令和元年度 |
生涯学習課 | 0797-38-2091 |
テキスト版4面(テキスト:3KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
市民活動センターリードあしや リニューアルオープン |
市民参画課 | 0797-38-2007 |
テキスト版5面(テキスト:5KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【文化・芸術の催し】 |
||
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
テキスト版6面(テキスト:16KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらしの情報ガイド | ||
携帯電話の発火が相次いでいます | 環境施設課 | 0797-32-5391 |
テキスト版7面(テキスト:10KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【健康・保健】 | ||
5月の保健センターだより(予防・健康づくり) | 保健センター |
0797-31-1586 |
禁煙週間のお知らせ 5月31日~6月6日 |
保健センター |
0797-31-1586 |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 |
助産師による「おっぱい相談室」 | 芦屋病院3階東病棟 | 0797-31-2156 |
テキスト版8面(テキスト:5KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【わがまちトピックス】 | ||
芦屋をもっと好きになる 「あしやを歩く本芦屋」好評発売中 |
政策推進課 | 0797-38-2127 |
灘中・灘高・京大出身、異色の落語家! いちどは聞いてみたい英語落語 |
潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
いつもの休日をドキドキ・ワクワクな1日に 宮塚パークマルシェ |
公園緑地課 | 0797-38-2065 |
新たな趣味を一緒に作りませんか 菊づくり講習会 |
芦屋菊花会事務局(地域経済振興課内) | 0797-38-2033 |
第49回上宮川ワンコインシアターあの感動をもう一度! 「オーケストラの少女」「若草物語」 |
上宮川文化センター | 0797-22-9229 |
公民館音楽会クラッシックに耳を傾け、ひと息つきませんか 歌とピアノによるクラッシックコンサート -メモリアルイヤーの作曲家とともに- |
公民館 | 0797-35-0700 |
あなたのとっておきを皆さんへ共有しませんか ASHIYAPHOTOキャンペーン |
広報国際交流課 | 0797-38-2065 |