ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和元年 > 広報あしや 令和元年8月号
ここから本文です。
更新日:2019年8月22日
1面テキスト版(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
甲南女子大生が発信!芦屋の新しい楽しみかた |
2~4面特集テキスト版(テキスト:9KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【特集】甲南女子大生が発信!芦屋の新しい楽しみかた | 地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【特集】甲南女子大生が発信!芦屋の新しい楽しみかた | 地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
4面の内容と問い合わせ先
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【特集2】 | ||
健康ポイントをためて健康と記念品をゲット! |
保健センター | 0797-31-1586 |
5面テキスト版(テキスト:5KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【ピックアップニュース】 | ||
〈お知らせ〉 |
||
ランチミーティング・オープンミーティング | 政策推進課 | 0797-38-2127 |
〈イベント〉 |
||
防災安全課 | 0797-38-2093 | |
あしや健康フォーラム2019「認知症を学ぶ」 | 芦屋病院 | 0797-31-2156 |
10月から幼児教育・保育が無償化 | ||
保育所・認定こども園・認可外保育施設を利用する人 | 子育て推進課 | 0797-38-2128 |
幼稚園を利用する人 | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
6・7面テキスト版(テキスト:13KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【あしやインフォメーション】 |
||
〈おしらせ〉 | ||
旧宮塚町住宅第1期オープン | 男女共同参画推進課 | 0797-38-2518 |
タウンミーティング | 都市整備課 | 0797-38-2074 |
【申請・届け出】 | ||
雨水貯留施設設置費用助成制度 | 下水道課 | 0797-38-2067 |
針・灸・指圧等の利用料助成 | 高齢介護課 | 0797-38-2044 |
針・灸・指圧等の利用料助成 | 障害福祉課 | 0797-38-2043 |
児童扶養手当現況届を送付 | 子育て推進課 | 0797-38-2045 |
未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金 | 子育て推進課 | 0797-38-2045 |
特別児童扶養手当所得状況届を送付 | 障害福祉課 | 0797-38-2043 |
大学等入学支度金給付制度 | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 |
【募集】 | ||
芦屋市ふるさと寄附金協力事業者募集 | 地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
市営住宅入居希望者の登録受付 | 住宅管理センター | 0797-38-2026 |
市民ステージ参加団体募集 | 市民センター「芦屋市民ステージ担当」 | 0797-31-4995 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【あしやインフォメーション】 |
||
市民委員募集 | ||
芦屋市環境づくり推進会議 | 環境課 | 0797-38-2051 |
高齢者福祉計画等策定委員会 | 高齢介護課 | 0797-38-2044 |
障害福祉計画等策定委員会 | 障害福祉課 | 0797-38-2043 |
総合計画審議会 | 政策推進課 | 0797-38-2127 |
あしや市民活動センター指定管理者募集 | 市民参画課 | 0797-38-2007 |
【催し】 | ||
認知症キッズサポーター養成講座 | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
教育トーク | 学校教育課 | 0797-38-2087 |
人間ドック検査料助成(令和元年度下半期) | 保険課保険係 | 0797-38-2035 |
人間ドック検査料助成(令和元年度下半期) | 後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 |
8・9面テキスト版(テキスト:11KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【イベントインフォメーション】 | ||
夏の星空観察会 | 環境課 | 0797-38-2051 |
平和の鐘を鳴らそう | 芦屋ユネスコ協会(生涯学習課内) | 0797-38-2091 |
上宮川ワンコインシアター | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 |
第33回芦屋市民絵画展 | 市民センター | 0797-31-4995 |
手づくりオモチャ体験わくわく広場 | 青少年育成課 | 0797-38-2110 |
木の音の温かさマリンバ・デュオの午後-ヴァイオリンを迎えて- | 公民館 | 0797-35-0700 |
谷崎潤一郎記念館・美術博物館合同公開セミナー | 公民館 | 0797-35-0700 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【イベントインフォメーション】 | ||
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
星空映画会 | 総合公園管理事務所 | 0797-25-2023 |
10~13面テキスト版(テキスト:35KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらし・リビングインフォメーション | ||
市民のひろば | ||
宅地内での水道水漏れ・修繕工事はこちら | 水道工務課 | 0797-38-2083 |
14面テキスト版(テキスト:7KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【ベビー&キッズ】 | ||
芦屋市広報番組「あしやトライあんぐる」キッズリポーター募集 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 |
親子で作るゲロゲロかえる | 公民館 | 0797-35-0700 |
幼児の食事とおやつの教室 | 保健センター | 0797-31-1586 |
夏休みこども講座 | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
土器・はにわ作り体験-古代のあしやを体験しよう!- | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
A-kids | ||
子どもの健康・相談 | 保健センター | 0797-31-1586 |
芦屋の給食レシピ |
15面テキスト版(テキスト:10KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【ライフ&ヘルス】 | ||
救急医療 | ||
検診・相談 | 保健センター | 0797-31-1586 |
スズメバチに注意 | 環境課 | 0797-38-2050 |
16面テキスト版(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
2019年8月 芦屋市おでかけカレンダー |
||
インスタグラム 今月のおすすめ |