ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和元年 > 広報あしや 令和元年5月1日号
ここから本文です。
更新日:2019年7月1日
テキスト版1面(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
支えあって あふれる笑顔 | 地域福祉課 | 0797-38-2113 |
テキスト版2面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【行政情報・市からのお知らせ】 | ||
【くらし】 | ||
学生の皆さんへ 国民年金 学生納付特例制度 |
市民課年金担当 | 0797-38-2036 |
第64回芦屋市人権教育推進協議会 定期総会記念講演会 |
人権教育推進協議会(生涯学習課内) | 0797-38-2091 |
障がいのあるかたへ |
課税課管理係 | 0797-38-2015 |
モンテベロ市学生親善使節 ホストファミリー募集 |
潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
ボランティア活動等を支援します |
政策推進課 | 0797-38-2127 |
【防災・安全】 | ||
“ウルトラマン”から“あしやのアッシー”へ 「芦屋市子ども110番」新プレート |
学校教育課 | 0797-38-2087 |
5月からスタート 防災情報マップがweb版になりました |
防災安全課 | 0797-38-2093 |
【健康・福祉・子育て】 | ||
「現況届」の提出をお忘れなく 母子家庭等医療費受給者証現況届 |
地域福祉課福祉医療係 | 0797-38-2076 |
テキスト版3面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
高齢者支援の担い手になりませんか |
地域福祉課 | 0797-38-2040 |
【教育・文化・スポーツ】 | ||
「兵庫県文化の父」富田砕花顕彰事業 第30回「富田砕花賞」詩集の募集 |
生涯学習課 | 0797-38-2091 |
【まちづくり】 | ||
市民の皆さんへ ふるさと寄附金記念品廃止 |
地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
芦屋のまちづくりへ 新しい一歩を踏み出します 芦屋市長・市議会議員・兵庫県議会議員決まる |
選挙管理委員会事務局 | 0797-38-2100 |
テキスト版4.5面(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
支えあってあふれる笑顔 こんにちは、民生委員です |
地域福祉課 | 0797-38-2113 |
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
支えあってあふれる笑顔 こんにちは、民生委員です |
地域福祉課 | 0797-38-2113 |
テキスト版6面(テキスト:17KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
くらしの情報ガイド | ||
市民のひろば | ||
5月夜間(午前5時~翌朝9時)水道修理当番表 | 水道工務課維持係 | 0797-38-2083 |
テキスト版7面(テキスト:10KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【健康・保健】 | ||
5月の保健センターだより(妊娠・子育て) | 保健センター |
0797-31-1586 |
救急医療 | ||
蚊の対策-夏が来る前に蚊の対策を始めましょう- | 環境課 | 0797-38-2050 |
テキスト版8面(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|
【わがまちトピックス】 | ||
市内140カ所の庭をめぐりませんか オープンガーデン2019 |
公園緑地課 | 0797-38-2065 |
季節を感じて体を動かそう! 春の大園遊会 |
総合公園 | 0797-38-2103 |
新緑の中で、ハイキングとイベントをお楽しみください 第55回あしや山まつり |
地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
家族でドキドキ・わくわく体験しませんか? 子育てセンター「わくわく冒険ひろば」 |
子育てセンター | 0797-31-8006 |
チケット発売は5月15日(水曜日)から 貴志康一生誕110年 交響曲『仏陀』演奏会 |
ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |