ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和39年 > 広報あしや 昭和39年8月5日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和39年8月5日号
全文掲載(PDF:2,488KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
海面埋め立て具体化へ有力なスタッフをそろえて「開発事業本部」発足 |
|
|
1 |
昭和38年度決算は健全財政を貫く 財政白書から |
|
|
1 |
下水道条例改正など審議 第4回定例市議会 |
|
|
1 |
下水道料値下げ 一般用基本料も60円に |
|
|
1 |
未納のお宅はありませんか 国保の保険料 |
|
|
2 |
市長・県議会議員補欠選挙は9月6日 名簿にない人は投票できません 8月23日-28日に補欠登録申請を |
|
|
2 |
モンテベロ市の2高校生到着 |
|
|
2 |
善意銀行 |
|
|
2 |
大原町と三条町にも老人いこいの家 増設 |
|
|
2 |
支給範囲が広くなった 障害福祉年金 |
|
|
2 |
金婚ご夫婦 |
|
|
2 |
4月分から身体障がい者にも扶助料 |
|
|
2 |
母子福祉法による貸付金ご利用ください |
|
|
2 |
市営住宅第一種は受付中 第2種の抽せん 9月27日 |
|
|
2 |
親しまれる商店へ今後商店街市場ごとに研究会 |
|
|
3 |
「市民憲章」実践の手はじめに 芦屋川畔に花壇 全市一斉清掃運動も |
|
|
3 |
交通事故死の58%が歩行者 原因は被害者の方にもありそう |
|
|
3 |
先月の市内交通事故 |
|
|
3 |
日曜の当番医師 |
|
|
3 |
ツベルクリン反応検査とBGG接種 |
|
|
3 |
霊園で地蔵盆 |
|
|
3 |
官公庁メモ |
|
|
3 |
悩みごとのある方は 市民相談室へ |
|
|
3 |
精霊流し |
|
|
3 |
児童の生活環境調査 |
|
|
3 |
結核回復者に職業補導 |
|
|
3 |
井戸水の無料検査 |
|
|
3 |
8月の文化映画会 |
|
|
3 |
チョット拝見(8) |
|
|
4 |
教育のページ |
|
|
4 |
期間中主な行事 |
|
|
4 |
工夫創作展 |
|
|
4 |
施設見学会 |
|
|