ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 放課後児童クラブ(学童保育) > 令和7年度キッズスクエア・放課後児童クラブ連携

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

令和7年度キッズスクエア・放課後児童クラブ連携

令和7年度キッズスクエアと放課後児童クラブ延長保育の連携について

令和3年度から実施しているキッズスクエアと放課後児童クラブの延長保育の連携について、令和7年度は、下記のとおり実施いたします。

  • 開始日:5月1日(木曜日)
  • 対象者:2年生以上

利用を希望される方は「利用承諾書」を各放課後児童クラブの学級または青少年育成課までご提出ください。

承諾書を提出後、参加カードがお手元に届くまでに、1週間程度かかります。参加カードがお手元に届いたら、利用可能となりますのでご了承ください。

キッズスクエア・放課後児童クラブとも、児童の安全を図ることを第一としています。持続可能な事業として実施するためにも、保護者・児童の皆さまには、下記の「キッズスクエア・延長育成連携時の留意事項」をよくご理解いただいた上で、参加いただきますようお願いします。

キッズスクエア・放課後児童クラブ延長の連携利用とは?

17時まではキッズスクエアに参加し、17時以降は放課後児童クラブの延長保育に参加できる制度です。(通常は、放課後児童クラブの延長保育参加前に、キッズスクエアに参加することはできません。)

承諾書の事前提出や、当日の学級への連絡など、「キッズスクエア・延長保育連携時の留意事項」を必ず守ってください。

キッズスクエアの詳細ページ

 

お問い合わせ

教育委員会教育部教育統括室青少年育成課青少年育成係

電話番号:0797-38-2110

ファクス番号:0797-38-2124

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る