ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成21年 > 広報あしや 平成21年7月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ |
項目 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
議長に「都筑 省三 氏」、副議長に「帰山 和也 氏」を選出 |
市議会事務局 |
0797-38-2001 |
|
芦屋の美しい風景を、市民の手で残しましょう |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
芦屋サマーカーニバル2009 |
芦屋市民まつり協議会(※電話は午前10時から午後4時まで) |
0797-35-0871 |
|
市長の資産等を公開します |
秘書課 |
0797-38-2000 |
|
山手幹線芦屋川横断工区 |
街路課 |
0797-38-2074 |
|
7月1日から建築物の建築等には「認定申請」が必要 |
都市計画課 |
0797-38-2109 |
|
学校教育課からのお知らせ |
学校教育課 |
0797-38-2087 |
|
芦屋病院公開講座 公民館文化セミナー |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
平成21年度 国民健康保険料が決まりました |
保険医療助成課保険担当 |
0797-38-2035 |
|
国民年金保険料の支払いが困難なときは免除・納付猶予の申請を |
市民課年金担当 |
0797-38-2036 |
|
重度障害者等特別給付金のお知らせ |
障害福祉課 |
0797-38-2043 |
|
長寿医療(後期高齢者医療)制度の保険料について |
保険医療助成課医療 助成担当 |
0797-38-2037 |
|
総合公園の指定管理者を指定しました |
公園緑地課 |
0797-38-2065 |
|
第4回仲ノ池自然観察会 |
環境課 |
0797-38-2051 |
|
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表(7月) |
水道工務課 |
0797-38-2083 |
|
7月1日(水曜日)スタート |
環境課 |
0797-38-2050 |
|
みんなで考えよう 平和と人権 |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
小学生の描いた平和ポスター展 |
|||
西垣 敏朗&千賀子 名曲コンサート |
公民館 |
0797-35-0700 |
|
医師・大島 秀夫写真展 |
|||
児童センター映画会~平和アニメ~ |
上宮川文化センター |
0797-22-9229 |
|
ワンコインシアター 禁じられた遊び |
|||
ふれ愛シネサロン「明日への遺言」 |
人権推進担当 |
0797-38-2055 |
|
美術博物館の催し |
美術博物館 |
0797-38-5432 |
|
水練学校開校 |
|
080-6175-3091 |
|
朝日ケ丘公園市民プールオープン |
朝日ケ丘公園市民プール |
0797-32-3920 |
|
海浜公園プール(屋外)オープン |
海浜公園プール |
0797-22-8861 |
|
お困りです課の相談 |
お困りです課 |
0797-38-5401 |
|
人権相談 |
人権推進担当 |
0797-38-2055 |
|
「こどもフェスティバル」出演者募集 |
こども課 |
0797-38-2045 |
|
谷崎潤一郎記念館の催し |
谷崎潤一郎記念館 |
0797-23-5852 |
|
コミュニティ・スクール 夏祭り |
生涯学習課 |
0797-38-2091 |
|
地区集会場(県民交流広場)の催し |
市民参画課 |
0797-38-2007 |
|
新型インフルエンザ対策 |
経済課 |
0797-38-2033 |
|
7月テレビ広報番組ガイド |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
健康カレンダー |
|
|
|
空閑地の適正管理へのご協力を! |
環境課 |
0797-38-2050 |
|
保健と環境 |
|
|
|
日曜・祝日救急当番医 |
|
|
|
くらしの情報ガイドア・ラ・カルト |
|
|
|
高年者のつどい(演芸フェスティバル) |
高年福祉課 |
0797-38-2044 |
|
福祉映画会 ウォーリー |
社会福祉協議会 |
0797-32-7530 |
|
親子で楽しもう チャイルドフェスタ2009 |
|||
シンポジウム「大坂城の謎」を解く |
生涯学習課 |
0797-38-2115 |
|
マイ・オピニオン |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
土中からのメッセージ |
生涯学習課 |
0797-38-2115 |
|
有料広告 |
広報課 |
0797-38-2006 |
|
市民ひろば |
|
|