ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成21年 > 広報あしや 平成21年9月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
面 | 項目 | 問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|---|---|
山手幹線芦屋川横断工区 | 街路課 | 0797-38-2074 | |
トンネル名は「芦屋川隧道」に決定 | |||
定額給付金子育て応援特別手当」の申請は お済みですか? | 行政経営課定額給付金担当 | 0797-38-2025 | |
台風第9号の被災者への 災害義援金を募集します | 地域福祉課 | 0797-38-2040 | |
「敬老会」を開催します | 高年福祉課 | 0797-38-2044 | |
「敬老祝金」をお渡しします | 高年福祉課 | 0797-38-2044 | |
老人の日敬老の日 市内文化施設無料招待 | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | ||
市有地を売却します | 管財検査課 | 0797-38-2013 | |
市民課からのお知らせ | 市民課 | 0797-38-2030 | |
フリーマーケット出店者募集 | 環境処理センター | 0797-32-5391 | |
市民センターからのお知らせ | 市民センター | 0797-31-4995 | |
第4回芦屋市花と緑のコンクール | 公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
“新型インフルエンザ”の感染が疑われるかたへ | 新型インフルエンザ健康相談窓口(芦屋健康福祉事務所内) | 0797-32-0257 | |
医療機関への受診体制が変わりました | |||
第30回自由研究教育活動展 | 学校教育課 | 0797-38-2087 | |
「社会教育関係団体」を更新しました | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
秋の公民館講座「健康山歩き講座“やや中級編”」 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
木口ひょうご地域振興財団シンポジウム | 地域福祉課福祉センター担当 | 0797-38-2126 | |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
“平成22年成人式” | スポーツ青少年課 | 0797-22-0358 | |
企画運営委員募集 | |||
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表(9月) | 水道工務課 | 0797-38-2083 | |
救急の日特集 | 消防本部警防課救急救命担当 | 0797-32-2345 | |
9月9日は「救急の日」 | |||
家庭用品交換会 | 芦屋市消費者協会(経済課内) | 0797-38-2179 | |
コレクション展2 もっと知りたい! | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
第7回上宮川ワンコインシアター「雨に唄えば」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
第11回阪神芸術祭 | 阪神芸術祭実行委員会事務局 | 06-6489-6141 | |
あしや市民活動センターセミナー「ポスターチラシ作成講座」 | あしや市民活動センター | 0797-57-0511 | |
第2回あしや市民フェスタ事業を公募します | あしや市民活動センター | 0797-57-0511 | |
地区集会所<県民交流会>9月の催し | 大原集会所(火曜休み) | 0797-38-7782 | |
潮見集会所(月曜休み) | 0797-38-4359 | ||
西蔵集会所(水曜休み) | 0797-32-0764 | ||
翠ヶ丘集会所(水曜休み) | 0797-22-2475 | ||
9月テレビ広報番組ガイド | 広報課 | 0797-38-2006 | |
健康カレンダー | |||
「六甲山を美しくする会」 | 経済課 | 0797-38-2033 | |
クリーンハイキング | |||
クリーンキャンペーン | |||
保健と環境 | |||
日曜・祝日救急当番医 | |||
くらしの情報ガイドア・ラ・カルト | |||
芦屋元気の森フェスティバル | 観光協会事務局(経済課内) | 0797-38-2033 | |
人権相談 | 市民参画課人権推進担当 | 0797-38-2055 | |
芦屋霊園安全対策工事 | 環境課 | 0797-38-3105 | |
土中からのメッセージ | 生涯学習課 | 0797-38-2115 | |
芦屋考古学再発見55 | |||
-大阪城総合学術調査と芦屋(下)- | |||
白州 次郎をはぐくんだ | 芦屋市商工会 | 0797-23-2071 | |
芦屋の歴史・文化を訪れるツアー | |||
「芦屋ガイドマップ」を差し上げています | 広報課 | 0797-38-2006 | |
市民のひろば | |||
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |