ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和48年 > 広報あしや 昭和48年10月20日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和48年10月20日号
全文掲載(PDF:1,670KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
「モンテベロ・バラ園」を造成 岩ケ平公園に |
|
|
1 |
第12回菊花展覧会開催 芦屋公園で |
市経済課 |
31-2121 |
1 |
用途地域決まる |
|
|
1 |
春日土地区画整理審議会委員の選挙人名簿を縦覧 |
|
|
1 |
第七回芦屋市民文化賞 細川氏ほか一名と二団体におくる |
|
|
1 |
霊園の使用申込みを受付十一月一日から三十日まで |
芦屋市霊園事務所 |
22-5825 |
1 |
市役所への電話・市政電話サービス |
市役所 |
31-2121 |
2 |
市民の黒板 |
市役所 |
31-2121 |
2 |
善意銀行 |
|
|
2.3 |
国民年金 国民年金の概要 |
市保険年金課年金係 |
31-2121 |
2.3 |
拠出年金 |
市保険年金課年金係 |
31-2121 |
3 |
老後のくらしと不慮の災難に備えて 無拠出年金(福祉年金) |
市保険年金課年金係 |
31-2121 |
3 |
議長に小田浅氏選出 第七回定例市議会報告 |
|
|
3 |
国保保険証を交換します 市役所1階保険係 |
市役所1階保険係 |
|
4 |
芦屋市に住んで私はこう思う-世論調査の集計結果- |
|
|
4 |
コミュニティについて(5)-計画段階における住民参加- |
|
|
4 |
松たけ採取を財産区民に解放 打出芦屋共有地内で |
|
|
4 |
市立幼稚園児の十月募集 |
市教育委員会管理課 |
31-2121 |
4 |
インフルエンザの予防接種 |
健康センター |
|