ホーム > 広報あしやバックナンバー 昭和48年 > 広報あしや 昭和48年11月20日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月1日
広報あしやバックナンバー
昭和48年11月20日号
全文掲載(PDF:1,921KB)(別ウィンドウが開きます)
ページ |
もくじ |
問合せ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
1 |
わが家を再点検しよう 火災予防条例全面改正を機に 火災予防条例(全面改正) |
|
|
1 |
緑ゆたかな美しいまちづくり 空地の雑草、枯れ草は不法投棄、火災のもと |
|
22-2155 |
1 |
指定店のあっせん受付け十二月一日から 水洗便所改造工事 |
|
|
1 |
秋の全国火災予防運動<11月26日~12月2日>隣にも声かけあってよい防火 |
|
|
1 |
市役所への電話・市政電話サービス |
市役所 |
31-2121 |
2 |
消費者の権利 |
|
|
2 |
消費生活苦情相談 雨の漏る?雨かさ |
|
|
2 |
消費者協会に入会しましょう |
市経済課 |
31-2121 |
2 |
お買い物などの苦情、消費生活でお困りのことは消費生活苦情相談 |
市経済課 |
31-2121 |
2.3 |
考える消費者への脱皮そのために・・・知識を身につけ、消費者の権利を知ろう |
|
|
3 |
奥様メモ クリーニング店の不注意で品物を失ったときの保障は |
|
|
3 |
ご存じですか? |
|
|
3 |
即売会とお手持ち品交換販売会 あしやバザール |
市経済課 |
31-2121 |
4 |
意見・要望を活発に交換消費者と業者の懇談会 |
|
|
4 |
春日土地区画整理審議会委員選挙の立候補受付を開始 |
市役所三階都市整備課 |
|
4 |
あなたの人権は守られていますか人権相談所を開設(無料) |
|
|
4 |
大型ごみ収集方法が変わります |
環境衛生課 |
22-2155 |
4 |
善意銀行 |
|
|
4 |
昭和四十八年住宅需要実態調査を実施 |
|
|
4 |
市民ロードレース大会 |
体育館・青少年センター市民体育係 |
31-2121 |
4 |
さつき秋の樹形展示会 |
|
|
4 |
市立幼稚園児の11月募集 |
市教委管理課 |
31-2121 |
4 |
就学通知書は届きましたか |
芦屋市教育委員会管理課 |
31-2121 |
4 |
児童・特別児童扶養手当の申請 |
市役所保険年金課 |
|
4 |
国の児童手当 |
市保険年金課 |
|
4 |
国民年金に加入しましょう |
市保険年金課 |
|
4 |
国の老齢福祉年金の手続き |
市保険年金課 |
|
4 |
保険証の交換はお済ですか |
|
|
4 |
ばら園芸相談(無料) |
|
|
4 |
第24回童美展12月5日~10日芦屋市立公民館で |
公民館 |
|
4 |
体育館からのお知らせ |
体育館 |
|
4 |
給与所得の年末調整説明会 |
|
|
4 |
「芦屋」「西宮」両停留所を廃止-空港連絡バス- |
大阪空港バス |
|