更新日:2024年9月1日
除籍全部事項証明書・個人事項証明書(除籍謄抄本)、改製原戸籍謄抄本
除籍全部事項証明書・個人事項証明書(除籍謄抄本)、改製原戸籍謄抄本は、お互いの基本的人権を守るため正しく使いましょう。
- 証明書のコンビニ交付の詳細については、コンビニ交付のページをご覧ください。
- 証明書の郵便請求の詳細については、郵便請求のページをご覧ください。
除籍全部事項証明書・個人事項証明書(除籍謄本・抄本)とは
- 除籍とは、死亡や婚姻などにより戸籍に記録されている方全員が除かれたものです。
- 芦屋市に本籍がなければ申請できません。
戸籍全部事項証明書・個人事項証明書(改製原戸籍謄抄本)とは
- 改製原戸籍とは法改正などにより戸籍を改製(新しいものに作り替えた)した時の作り替える前の戸籍をいいます。
- 改製原戸籍には、昭和22年と昭和32年に改正された昭和改製原戸籍と、平成17年の戸籍のコンピューター化による平成改製原戸籍があります。
- 芦屋市に本籍がなければ申請できません。
手数料
750円
申請できる方
(1):戸籍に記載されている方又はその直系尊属・卑属
(2):代理人
(3):第三者
(1):戸籍に記載されている方又はその直系尊属・卑属が申請する場合
必要なもの
受付場所・受付時間についてはこちら
(2):代理人が申請する場合
必要なもの
受付場所・受付時間についてはこちら
(3):第三者が申請する場合
必要なもの
1)自己の権利行使、自己の義務を履行するために戸籍の記載事項を確認する必要がある場合
2)国又地方公共団体の機関に提出する必要がある場合
3)戸籍の記載事項を利用する正当な理由がある場合
受付場所・受付時間
ページの先頭へ戻る