ホーム > 市政 > 芦屋市の附属機関 > 芦屋市附属機関等一覧(た)~(わ) > みどり豊かな美しいまちづくりに係る財源検討会議
ここから本文です。
更新日:2024年12月12日
設置年月日 | 令和6年11月1日 |
---|---|
根拠法令、条例名 | 芦屋市みどり豊かな美しいまちづくりに係る財源検討会議設置要綱 |
目的・理由 | みどりによる住環境を維持・保全・育成していくための財源のあり方について検討するため |
委員構成 |
合計7人 男女構成男性5人 女性2人 女性委員の割合28.6% |
終期の設定 | 令和7年3月31日 |
事務局 | まちづくり課 |
連絡先 | 電話番号:0797(38)2109 |
ファクス番号:0797(38)2164 |
名前 | 振り仮名 | 出身団体等の名称及び役職 |
---|---|---|
角松 生史 | かどまつ なるふみ | 神戸大学大学院法学研究科教授 |
渕 圭吾 | ふち けいご | 神戸大学大学院法学研究科教授 |
島津 はる | しまづ はる | 芦屋市総務部総務室法務担当課長 |
岩城 吉宏 |
いわき よしひろ |
芦屋市総務部財務室財政課長 |
太田 暁弘 |
おおた あきひろ |
芦屋市総務部財務室課税課長 |
石濱 晃生 | いしはま てるお | 芦屋市都市政策部都市基盤室道路・公園課長 |
谷﨑 美穂 | たにざき みほ | 芦屋市都市政策部都市戦略室まちづくり課長 |