ここから本文です。

更新日:2025年5月21日

第58回芦屋市民文化賞

「芦屋市老人クラブ連合会」、「妹尾 武氏」に芦屋市民文化賞を贈呈

令和6年度第58回芦屋市民文化賞受賞者は、「芦屋市老人クラブ連合会」、「妹尾 武氏」に決まりました。この賞は昭和42年に制定され、学術・科学・教育などの研究実践や芸術・芸能・体育などの活動を通して市民文化の向上発展に貢献されたかた、また、地域社会の発展につくされ、その功績が顕著なかたに対して市民の感謝を込めて表彰するもので、11月3日「文化の日」に髙島市長から表彰させていただきました。

集合写真

 

受賞者プロフィール

芦屋市老人クラブ連合会

昭和38年6月に結成し、現在は市内各町の43単位老人クラブを擁するまでに発展。長年、地域での各種交流会や行事等を行い、高齢者の健康、生きがいづくりに加え、社会参加を率先されるとともに、様々な社会貢献活動やグラウンド・ゴルフやモルックなどのスポーツ活動にも熱心に取り組まれています。令和6年3月に、創立60周年を迎え、記念式典を開催するとともに記念誌を発刊されています。地域において、互いに支え合い、楽しみながら「仲間づくり」「生きがいづくり」「健康づくり」「地域づくり」「居場所づくり」といった本市の地域社会の向上発展に大きくご貢献いただいております。

妹尾 武氏

芦屋大学付属幼稚園、芦屋市立朝日ケ丘小学校で幼少期を過ごし、小学生のころからピアノを始める。ピアニストとして活動されるとともに作曲家・作詞家として多くのアーティストに楽曲を提供、レコーディングやコンサートにもピアニストとして参加。2022年に開園した西蔵こども園及び移転した精道こども園の園歌をご提供いただき、同年に芦屋市制施行80周年記念映画として公開された「あしやのきゅうしょく」の音楽を担当され、本市の市民文化の向上発展に大きくご貢献いただいております。

お問い合わせ

企画部市長公室秘書・広報課管理係

電話番号:0797-38-2000

ファクス番号:0797-38-2150

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る