ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー令和2年 > 広報あしや 令和2年2月号
ここから本文です。
更新日:2024年7月19日
「広報あしや」のpdf及びテキストファイルは以下の項目からご覧いただけます。
1面テキスト版(テキスト:1KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【特集】Make the next 新しい社会を作ろう |
2面テキスト版(テキスト:9KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
いま、芦屋の人たちがすごいらしい。 【特集】Make the next 新しい社会を作ろう |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
いま、芦屋の人たちがすごいらしい。 【特集】Make the next 新しい社会を作ろう |
||
| 一緒に市民活動の扉を開けましょう | リードあしや | 0797-26-6452 |
4面テキスト版(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
|
項目 |
問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
【特集2】令和2年4月1日に |
財政課 | 0797-38-2011 |
5面テキスト版(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【ピックアップニュース】 | ||
| 〈募集〉 | ||
| 政策推進課 | 0797-38-2127 | |
|
〈お知らせ〉 |
||
| 芦屋さくらまつり協議会事務局(市民参画課内) | 0797-38-2007 | |
| 〈募集〉 | ||
|
アメリカ・モンテベロ市へホームステイ 学生親善使節募集 |
潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
| ランチ&オープンミーティング(開催報告) | 政策推進課 | 0797-38-2127 |
6.7面テキスト版(テキスト:14KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
【あしやインフォメーション】 |
||
| 【お知らせ】 | ||
| 税の申告はお早めに | 課税課市民税係 | 0797-38-2016 |
| 人間サイズのまちづくり賞受賞 | 住宅課 | 0797-38-2721 |
| JR芦屋駅南地区第二種市街地再開発事業事業計画変更案の縦覧 | 都市整備課 | 0797-38-2074 |
| 【募集】 | ||
| 市民委員募集 地域包括支援センター・地域密着型運営委員会 | 高齢介護課 | 0797-38-2044 |
| 市民委員募集 社会福祉審議会 | 地域福祉課 |
0797-38-2153 |
| 市民委員募集 権利擁護支援システム推進委員会 | 地域福祉課 |
0797-38-2040 |
| 令和2年度採用市職員募集 | 人事課 | 0797-38-2019 |
| あしや学びあいセミナー(市民版出前講座) | 生涯学習課 | 0797-38-2091 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 「ART MARKET あしやつくるば」出店者募集 | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
|
【申請・届け出】 |
||
| 大学等入学支度金給付制度 | 管理課 | 0797-38-2085 |
| 【催し】 | ||
| 外国人と日本人で学ぶ防災講座 | 広報国際交流課 | 0797-38-2008 |
| 人間ドッグ検査料助成(令和2年度上半期) | 保険課管理係 | 0797-38-2035 |
| 人間ドッグ検査料助成(令和2年度上半期) | 後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 |
| ASHIYA RESUME イベント | ASHIYA RESUME プロジェクト事務局 | 06-6373-5394 |
| 上手な管理会社との付き合い方セミナー | 住宅課 | 0797-38-2721 |
8.9面テキスト版(テキスト:13KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【イベントインフォメーション】 | ||
| 1970年の音を聴く-2台のピアノと電子音響のためのシュトックハウゼン「マントラ」 | ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |
| 芦屋仏教会館でトーク&音楽会-阪神間の文化をたどる講演会と音楽会- | 地域経済振興課 | 0797-38-2033 |
| NHK公開講演会『国宝東塔大修理落慶記念薬師寺展』 | 公民館 | 0797-35-0700 |
|
ASHIYA WOMAN Marche |
男女共同参画推進課 | 0797-38-2023 |
| 芦屋市造形教育展 | 教育委員会学校教育課 | 0797-38-2087 |
| 環境フェスタ | 環境課 | 0797-38-2051 |
| 芦屋市民クロリティ交流大会 | 芦屋市民クロリティ交流大会実行委員会事務局 | 0797-22-7910 |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【イベントインフォメーション】 | ||
| 第77回市民寄席 桂米團治独演会 | ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 |
| 谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 |
| 美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 |
| 作って食べよう世界の料理〈タイ編〉 | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 |
| ウイザスあしやフェスタ2020 | 男女共同参画推進課 | 0797-38-2023 |
10.11.12.13面テキスト版(テキスト:38KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション |
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| くらし・リビングインフォメーション | ||
| 市民のひろば | ||
| 宅地内での水道の水漏れ・修繕工事 | 水道工務課 | 0797-38-2083 |
14面テキスト版(テキスト:6KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【ベビー&キッズ】 | ||
| A-kids | ||
| キッズテニス教室「TENISH」 | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 |
| 親子テニス体験会 | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 |
| アレルギー教室 | 保健センター | 0797-31-1586 |
| 小学生かけっこ教室 | 体育館・青少年センター | 0797-31-8228 |
| 子どもの健康・相談 | 保健センター | 0797-31-1586 |
| 芦屋の給食レシピ |
15面テキスト版(テキスト:10KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
| 【ライフ&ヘルス】 | ||
| 救急医療 | ||
| 検診・相談 | 保健センター | 0797-31-1586 |
| 2020あしやスポーツフォーラム | あしやスポーツフォーラム事務局(スポーツ推進課内) | 0797-22-7910 |
16面テキスト版(テキスト:8KB)(別ウィンドウが開きます)
| 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
|---|---|---|
|
2020年2月 芦屋市おでかけカレンダー |
||
|
インスタグラム 今月のおすすめ |