ここから本文です。

更新日:2023年1月10日

ポンプ車

ポンプ車ってどんな車?

2

 ポンプ車はその名の通り、市内各所に設置されている消火栓や防火水槽などから取水し、ポンプ機能で圧力をかけて送水することができる車両です。

また、比較的小回りが利くため、市内の狭い道路でもその機動力を発揮します。

車両各部を見てみよう!!

ポンプ操作部

pomp

 水を取水するための「吸水口」と「中継口」、蛇口の役割をもつ「送水口」、送水の圧力を調整するための「スロットル」等があります。取水状況や送水状況は、「圧力計」や「連成計」と名の付いた計器が示してくれます。

ホースカー

car

 ホースは1本20mの長さがあります。消防車から火災現場までの距離が離れている場合、1本1本ホースを伸ばしているとかなりの時間がかかります。このホースカーには10本のホースがすでに結合された状態で収納されているため、ホースカーの走行に合わせて200mの迅速なホース延長を可能にしています。

また、上部には資機材を載せて搬送することもでき、隊員の負担軽減にも大きく貢献します。

取水

kyukan

写真は防火水槽から水を取水している様子です。実は、私たちが普段ストローで飲み物を飲むのと同じ原理で水を車両内部に取水しています。

取水できる水の量は、毎分1000リットルにも及び,火災を消し止めるために必要な水量を確保することができます。

 

 

 

お問い合わせ

消防本部消防署第1・第2係

電話番号:0797-32-2345

ファクス番号:0797-32-0119

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る