ここから本文です。
更新日:2025年4月3日
芦屋市では、債権の適正管理の取り組みを進め、市民サービスの向上を図っています。
令和6年7月から、さらなる市債権の適正な管理や効果的な徴収を行なうため、国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の徴収業務を債権管理課へ移管し、市税とあわせて徴収を行なうこととなりました。
令和6年7月1日より、市税だけでなく国民健康保険料と後期高齢者医療保険料についても、債権管理課窓口にてまとめてお支払いや納付相談を承ります。
なお、国民健康保険・後期高齢者医療保険の加入・脱退手続き、減免や給付、お支払いに関する口座振替の手続き、確定申告等に活用いただく収入済額のお知らせについては、従来どおり保険課窓口で承ります。
種類 | 新窓口 | 旧窓口 |
---|---|---|
市税 | 債権管理課 (北館2階33番窓口) |
変更なし |
国民健康保険料 | 保険課 (南館1階11番窓口) |
|
後期高齢者医療保険料 | 保険課 (南館1階12番窓口) |
※保険課徴収係の電話番号(0797-38-2226)につきましては、ご利用いただけません。4月以降は、債権管理課(0797-38-2014)へお問い合わせください。
賦課内容・各種手続き(支払い・納付相談以外)のご相談については、下記の各担当部署へご相談ください。