ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成26年 > 広報あしや 平成26年5月15日号
ここから本文です。
更新日:2014年5月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:767KB)(別ウィンドウが開きます) | 予防接種を受けましょう! | 保健センター | 0797-31-1586 |
春の芦屋わがまちクリーン作戦 | 環境衛生協会事務局(環境課) | 0797-38-2050 | |
平成26年 第2回 市議会定例会の日程 | 市議会事務局 | 0797-38-2001 | |
市民マナー条例・芦屋わがまちクリーン作戦 タイアップキャンペーン |
環境課 | 0797-38-2050 | |
2・3面(PDF:1,813KB)(別ウィンドウが開きます) | 第50回モンテベロ市学生親善使節決定 | 広報国際交流課 | 0797-38-2008 |
ホストファミリーを募集 | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 | |
芦屋市外国人のための生活ガイド(英語・日本語併記版)を配布しています | 広報国際交流課 | 0797-38-2008 | |
男女共同参画週間記念事業/阪神・淡路大震災20周年事業 映画「がんばっぺフラガール!」 |
男女共同参画推進課 | 0797-38-2023 | |
第36回芦屋サマーカーニバル | 芦屋市民まつり協議会事務局(芦屋サマーカーニバル実行委員会) | 0797-35-0871 | |
市民ギャラリー参加団体の募集 | 市民センター | 0797-31-4995 | |
公立幼稚園オープンスクール開催! | 学校教育課 | 0797-38-2087 | |
芦屋市奨学金申請の受け付け | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 | |
「人権擁護委員の日」特設人権相談所を開設 | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
サンテレビデータ放送 まちナビ | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
市ホームページ・バナー広告募集 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
4・5面(PDF:1,941K)(別ウィンドウが開きますB) |
防災・減災特集 ※4面の防災・減災特集で掲載の津波浸水想定図につきまして、地図上の青色の濃淡で標記しているものは、凡例の緑色に相当します。 |
防災安全課 | 0797-38-2093 |
自主防災会加入のご案内 | 芦屋市自主防災会連絡協議会事務局 | 0797-38-2093 | |
芦屋シティグラフ | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
「芦屋市ガイドマップ」 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
市制施行70周年記念写真集 「芦屋の四季・70選 」発売中 |
広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
広報番組ガイド5月<後半> | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
6・7面(PDF:2,543KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
保育所・小学校の給食の放射能検査結果について | 保育課 | 0797-38-2128 | |
学校教育課 | 0797-38-2087 | ||
芦屋病院・芦屋病院で治験が始まります | 芦屋病院 | 0797-31-2156 | |
仲ノ池の冊子を配布します | 公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
「広報あしや」を配置している施設一覧 | 広報国際交流課広報係 | 0797-38-2006 | |
英語版広報紙「アシヤニューズレター」の発行月が変わります! | 広報国際交流課国際交流係 | 0797-38-2008 | |
第50回さつき花季展示会 | 芦屋さつき花季展示会 | 0797-38-2033 | |
「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 | |
ラポルテ市民サービスコーナー | ラポルテ市民サービスコーナー | 0797-31-3130 | |
8面(PDF:776K)(別ウィンドウが開きますB) |
芦屋市民憲章制定から50年を迎えて 「国際文化住宅都市」芦屋をより美しく明るく豊かなまちに -未来へつなぐ5つの規範- |
市民参画課 | 0797-38-2007 |
有料広告 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 |