ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成26年 > 広報あしや 平成26年7月1日号
ここから本文です。
更新日:2014年7月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:807KB)(別ウィンドウが開きます) | 「臨時福祉給付金」・「子育て世帯臨時特例給付金」のお知らせ | 地域福祉課 臨時給付金コールセンター | 0797-38-2054 |
行政相談委員の表彰 | お困りです課 | 0797-38-5401 | |
消防署東山出張所耐震改修工事完了のお知らせ | 消防本部総務課 | 0797-32-2345 | |
2.3面(PDF:2,118KB)(別ウィンドウが開きます) | 市民委員募集「スポーツクラブ21ひょうご」芦屋市推進委員会 | スポーツ推進課 | 0797-22-7910 |
議会基本条例(案)について市民意見を募集します 議会報告会(議会基本条例案の市民説明)を開催します |
市議会事務局 | 0797-38-2001 | |
あしや市民活動センター登録団体の申請説明会 | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
姉妹都市・モンテベロ市から2人の学生親善使節が訪れます | 広報国際交流課 | 0797-38-2008 | |
滞在中のプログラム | 潮芦屋交流センター | 0797-25-0511 | |
親王塚町地区地区計画の原案を縦覧します | 都市計画課 | 0797-38-2109 | |
都市再生整備計画の事後評価フォローアップ結果を公表します | 都市計画課 | 0797-38-2073 | |
平成26年度国民健康保険料の料率が決まりました | 保険課保険係 | 0797-38-2035 | |
<後期高齢者医療制度>保険料額決定通知書・被保険者証を送付 | 保険課後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 | |
平成26年度介護保険料の決定通知書を送付します | 介護保険課保険料係 | 0797-38-2046 | |
平成26年度夏祭り情報 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
芦屋サマーカーニバル浴衣コンテスト出場者募集! | 芦屋市民まつり協議会 | 0797-35-0871 | |
動産公売のお知らせ | 債権管理課 | 0797-38-2130 | |
市長の資産等を公開します | 市長室 | 0797-38-2000 | |
消費生活センター講座 | 消費生活センター | 0797-38-2179 | |
「芦屋観光みやげ品」を募集 | 芦屋観光協会事務局 | 0797-38-2033 | |
夜間(17時~9時)水道修理工事当番表【7月】 | 水道工務課 | 0797-38-2083 | |
4.5面(PDF:2,102KB)(別ウィンドウが開きます) | みんなで考えよう平和と人権 | 人権推進課 | 0797-38-2055 |
「核兵器禁止条約」の交渉開始等を求める署名活動 | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
小学生の描いた平和ポスター展 | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
みんなで考えよう「平和展」 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
夏休み 平和を考えるアニメ映画会 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
西垣俊朗&千賀子 名曲コンサート | 公民館 | 0797-35-0700 | |
児童センター映画会「アンネの日記」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
第54回ふれ愛シネサロン「飛べ!ダコタ」 | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
平和の鐘を鳴らそう! | 芦屋ユネスコ協会事務局(生涯学習課) | 0797-38-2091 | |
いきいきシネマサロン 「小さいおうち」 「かいけつゾロリ」 |
ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 | |
上宮川ワンコインシアター 世界の名作を!「巴里の屋根の下」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
夏休みの公民館 楽しい催し | 公民館 | 0797-35-0700 | |
「学校園花いっぱい活動」写真展 | 学校教育課 | 0797-38-2087 | |
〈幼児向け〉人形劇と作って遊ぼう | 公民館 | 0797-35-0700 | |
人権問題文芸作品「のじぎく文芸賞」作品募集 | 兵庫県人権啓発協会「のじぎく文芸賞」係 | 078-242-5355 | |
県立芦屋高等高校オープンカレッジ | 県立芦屋高等学校 | 0797-32-2325 | |
広報番組ガイド7月<前半> | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
福祉センター七夕イベント | 福祉センター | 0797-31-0612 | |
6・7面(PDF:2,728KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
健康教室 | 芦屋病院 地域連携室 | 0797-31-2156 | |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
日曜・祝日救急当番医 | |||
歯の応急診療 | 歯科センター | 0797-31-0658 | |
普通救命講習 | 消防本部救急課 | 0797-32-2345 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
平成26年度芦屋市民ゴルフ大会 | NPO法人芦屋市体育協会芦屋市民ゴルフ大会係(体育館・青少年センター内) | 0797-38-3989 | |
地区集会所(県民交流広場) | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
8面(PDF:1,434KB)(別ウィンドウが開きます) |
芦屋タイムトラベル 今から約390年前(江戸時代、1620年代) 業平遺跡の砥石(といし) -徳川大坂城東六甲採石場に伴う鉄器工房- |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
芦屋公園テニスコート無料開放デー | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 | |
夏の子ども会・丹波里山あそび! | 芦屋市子ども会連絡協議会 | 0797-22-0358 | |
芦屋市水泳記録会 | 芦屋水練学校 | 080-6175-3091 | |
市民のひろば | |||
有料広告 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 |