ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成26年 > 広報あしや 平成26年12月1日号
ここから本文です。
更新日:2014年12月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:1,334KB)(別ウィンドウが開きます) | 技能功労者を表彰しました | 経済課 | 0797-38-2033 |
12月27日(土曜日)の市役所本庁舎の一部開庁について | 企画課 | 0797-38-2127 | |
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査 | 選挙管理委員会 | 0797-38-2100 | |
2.3面(PDF:2,463KB)(別ウィンドウが開きます) | (仮称)国史跡会下山遺跡整備・活用検討委員会の市民委員を募集 | 生涯学習課 | 0797-38-2115 |
内閣府の「社会参加章」を受賞 | 高齢福祉課 | 0797-38-2044 | |
第10回オープンガーデン2015参加者大募集! 「オープンガーデン2015パンフレット」掲載の有料広告募集 |
公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
社会教育関係団体登録の申請受付 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
【国民健康保険および後期高齢者医療制度にご加入のかたへ】 高額医療・高額介護合算制度について |
保険課後期高齢者医療係 | 0797-38-2037 | |
保険課保険係 | 0797-38-2035 | ||
介護保険課保険料係 | 0797-38-2046 | ||
デジアナ変換サービスは平成27年3月までに終了します | 総務省地デジコールセンター | 0570-07-0101 | |
奥池南町まちづくり協定の案を縦覧します | 都市計画課 | 0797-38-2109 | |
住居番号に一部「枝番号」が付きます | 都市建設部総務課 | 0797-38-2063 | |
「臨時福祉給付金」および「子育て世帯臨時特例給付金」の申請期限が迫っています。申請はお早めに! | 地域福祉課臨時福祉給付金コールセンター | 0797-38-2054 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
夜間(17時~9時)水道修理工事当番表【12月】 |
水道工務課 | 0797-38-2083 | |
4.5面(PDF:2,895KB)(別ウィンドウが開きます) | 阪神・淡路大震災と文化財-守り、残し、そして伝える- | 生涯学習課 | 0797-38-2115 |
畑 儀文・名曲コンサート新人音楽家出演者募集 | ルナ・ホール事業担当 | 0797-35-0700 | |
「ファミリー・かけっこクリニック」&「子どもかけっこ記録会」参加者募集 | スポーツ推進課 | 0797-22-7910 | |
県立芦屋高等学校オープンカレッジ | 県立芦屋高等学校 | 0797-32-2325 | |
人権週間特集(12月4日~10日) | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
人権週間の街頭啓発と特設人権相談所 | 人権推進課 | 0797-38-2055 | |
人権週間記念事業ヒューマンライツシアター小さいおうち | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
広報番組ガイド12月〈前半〉 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 | |
6.7面(PDF:2,890KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
年末特別火災警戒を実施 | 消防本部警防課 | 0797-32-2345 | |
年末の交通事故防止運動 12月1日~10日 | 都市建設部総務課 | 0797-38-2063 | |
日曜・祝日救急当番医 | |||
歯科の応急診療 | 歯科センター | 0797-31-0658 | |
身体障がい者移動相談 | 障害福祉課 | 0797-38-2043 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
あしや市民活動センター新規登録団体申請の受付 | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
あしや市民活動センターの催し | あしや市民活動センター | 0797-26-6452 | |
地区集会所(県民交流広場) | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
8面(PDF:1,342KB)(別ウィンドウが開きます) |
芦屋タイムトラベル 今から約1350年前(飛鳥・白鳳文化期) 兵庫県指定文化財 伝芦屋廃寺心礎 |
生涯学習課 | 0797-38-2115 |
第2回芦屋市テニス協会長杯ジュニアテニストーナメント | 芦屋市テニス協会 | 0797-22-3852 | |
平成26年度 第4期 芦屋公園テニススクール受講生募集 | 芦屋公園テニスコート | 0797-34-8886 | |
市民のひろば | |||
有料広告 | 広報国際交流課 | 0797-38-2006 |