ホーム > まちづくり > 景観・まちづくり > JR芦屋駅南地区まちづくり > 事業協力者
ここから本文です。
更新日:2020年5月28日
事業の施行にあたり、事業計画や管理処分計画の策定の前提となる施設建築物の計画等に関し、適切な助言・提案が可能な事業協力者について、平成29年8月4日から平成29年9月29日まで公募を行ない、10月25日に開催した芦屋市市街地再開発事業事業協力者・特定建築者選定委員会で審査した結果を踏まえ、事業協力者を次のとおり決定しました。
東急不動産竹中工務店共同企業体
代表構成員
名称:東急不動産株式会社
所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目21番2号
構成員
名称:株式会社竹中工務店神戸支店
所在地:兵庫県神戸市中央区磯上通七丁目1番8号
平成29年11月15日から管理処分計画の認可の公告日まで
| 7月18日 | 第1回芦屋市市街地再開発事業事業協力者・特定建築者選定委員会 |
| 8月4日 | 事業協力者の公募開始 |
| 8月24日 | 応募関心表明書及び質問書提出締め切り |
| 9月4日 | 質問に対する回答 |
| 9月29日 | 参加希望表明書及び事業企画提案書提出締切 |
| 10月7日 | 第2回芦屋市市街地再開発事業事業協力者・特定建築者選定委員会 |
| 10月25日 |
第3回芦屋市市街地再開発事業事業協力者・特定建築者選定委員会 事業協力者候補者(最優秀提案者)を選定 |
| 11月15日 | 事業協力に関する協定書の締結 |
| 法人名称(共同企業体名) | 代表構成員 | 構成員 |
| 阪急不動産・西松建設共同企業体 | 阪急不動産(株) | 阪急不動産(株)、西松建設(株) |
|
三菱地所レジデンス・ 大成建設共同企業体 |
三菱地所レジデンス(株) |
三菱地所レジデンス(株)、 大成建設(株) |
| 長谷工・旭化成共同企業体 | (株)長谷工コーポレーション |
(株)長谷工コーポレーション、 旭化成不動産レジデンス(株) |
|
大和ハウス工業・フジタ・ 大和リースグループ |
大和ハウス工業(株) |
大和ハウス工業(株)、(株)フジタ、 大和リース(株) |
| 東急不動産竹中工務店共同企業体 | 東急不動産(株) | 東急不動産(株)、(株)竹中工務店 |
| チーム芦屋CROSS-LINK | 東京建物(株) | 東京建物(株)、(株)大林組 |
| 鹿島建設(株) | ー | ー |
総合評価点の最も高かった東急不動産竹中工務店共同企業体(B社)を最優秀提案者(事業協力者候補者)、次点者である鹿島建設株式会社(C社)を次点事業協力者候補者として選定しました。
| 評価項目 | 配点 | A社 | B社 | C社 | D社 | E社 | F社 | G社 |
| 1)事業企画主旨説明書 | 18 | 13.6 | 17.0 | 14.0 | 13.5 | 17.0 | 16.0 | 14.0 |
| 2)施設建築物の整備に関する提案書 | 33 | 27.1 | 28.3 | 27.5 | 22.1 | 25.1 | 24.5 | 23.3 |
| 3)保留床の処分方針等に関する提案書 | 34 | 23.8 | 29.3 | 29.0 | 27.0 | 26.1 | 24.3 | 24.6 |
| 4)公共施設整備及び全体事業工程に関する提案書 | 15 | 10.1 | 13.6 | 13.8 | 13.0 | 13.6 | 12.0 | 12.3 |
| 総合評価点 | 100 | 74.6 | 88.2 | 84.3 | 75.6 | 81.8 | 76.8 | 74.2 |

本市が作成する事業計画や管理処分計画の策定の前提となる施設建築物の計画等に関し、適切な助言・提案が可能な優れた提案力を有する事業協力者を募集したものであり、本イメージパースの計画を採用するものではありません。
事業協力者の提案の概要(PDF:240KB)(別ウィンドウが開きます)