ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子育て関連の取組・計画 > 子ども・子育て支援新制度について > 子育て未来応援プラン「あしや」(子ども・子育て支援事業計画) > 第2期子育て未来応援プラン「あしや」の策定に向けてアンケート調査を実施しています(受付は終了しました)

ここから本文です。

更新日:2019年1月22日

第2期子育て未来応援プラン「あしや」の策定に向けてアンケート調査を実施しています(受付は終了しました)

アンケート調査の概要

  • 調査期間:平成30年11月22日(木曜日)から平成30年12月17日(月曜日)まで
    →平成31年1月15日(火曜日)まで受付
    ※受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。
  • 調査対象:市内在住の就学前児童、小学生、中学生のお子さんのいる世帯(任意抽出)
  • 調査対象者数:4,500人
  • 幼児教育の無償化
    現在国では、3歳から5歳までの子どもたちの幼稚園、保育所、認定こども園などの利用料の無償化について、消費税率引上げ時の2019年10月1日からの実施を目指すこととされています。
    詳細は、下記の内閣府ホームページをご参照ください。

 幼児教育の無償化に関する住民・事業者向け説明資料(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

アンケート調査に回答いただく皆さまへ

以下に、各事業・サービス・利用料金等の詳細を掲載していますので、ご参照ください。

あ行

預かり保育(別ウィンドウが開きます)

一時預かり(別ウィンドウが開きます)

か行

家庭的保育事業(別ウィンドウが開きます)

平成30年度現在、市内に施設はありません。
 市内在住で市外の施設を利用されている場合、芦屋市の保育料が適用されます。

企業主導型保育施設(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

キッズスクエア(別ウィンドウが開きます)

コミスク(別ウィンドウが開きます)

さ行

事業所内保育事業(別ウィンドウが開きます)

平成30年度現在、市内に施設はありません。
 市内在住で市外の施設を利用されている場合、芦屋市の保育料が適用されます。

障がい児支援施設(別ウィンドウが開きます)

小規模保育事業(別ウィンドウが開きます)

な行

認可外保育施設(別ウィンドウが開きます)

認可保育所(別ウィンドウが開きます)

認定こども園

幼稚園部(別ウィンドウが開きます)

保育園部(別ウィンドウが開きます)

は行

病児・病後児保育(別ウィンドウが開きます)

ファミリー・サポート・センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ベビーシッター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

放課後児童クラブ(学童保育)(別ウィンドウが開きます)

や行

幼稚園(別ウィンドウが開きます)

教育認定の保育料

教育認定の保育料(幼稚園、認定こども園(幼稚園部))(別ウィンドウが開きます)

保育認定の保育料

保育認定の保育料(認可保育所、認定こども園(保育所部)小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業)(別ウィンドウが開きます)

お問い合わせ

こども福祉部こども家庭室こども政策課政策係

電話番号:0797-38-2045

ファクス番号:0797-38-2190

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る