ここから本文です。
更新日:2025年5月7日
芦屋市消防本部では、芦屋市を訪れる外国人観光客や市内在住の日本語を話すことが難しい外国人からの119番通報や現場活動でのコミュニケーションを、民間通訳サービスのコールセンターと3者通話で同時通訳することで、119番通報と現場活動で21カ国語対応しています。
日本語を介してのコミュニケーションが困難な外国人からの119番通報及び現場活動の通訳について、対応を円滑に行なうための、民間通訳業者による多言語サービスです。
119番通報であれば、外国人通報者と通訳サービスコールセンターと通信指令室との3者通話で同時通訳することで119受信業務を支援します。
現場活動であれば、消防隊員の携帯電話を利用し通訳サービスコールセンターに電話し、外国人と消防隊員は携帯電話の受渡しで3者間の同時通訳を行なうことで現場活動業務を支援します。
24時間365日