ホーム > 防災・安全 > 消防 > 知識・予防 > 火災が起きたときは

ここから本文です。

更新日:2022年3月26日

火災が起きたときは

災害から身を守る最大のポイントは、日ごろの備え。
二次災害を引き起こさないためにも、常に、いざという時の行動を頭に入れておきましょう。

119番へ通報するときは、次のことをはっきりと連絡してください。

 

  1. 火災であることを伝える。
  2. 場所(住所)はどこか。
  3. 建物は木造か、ビルか。ビルであれば何階建部分か。
  4. 逃げ遅れた人やけが人の有無。
  5. 火災現場付近の目印になるもの。

期活動の3原則

 

  1. 早く知らせる。
  2. 早く消す。
  3. 早く逃げる。

避難のポイント

 

  1. 天井に火が燃え移ったときが避難の目安。
  2. 避難は、お年寄り、子ども、病人をさきに。
  3. 服や持ち物にこだわらず、早く避難する。
  4. 煙には姿勢を低くして。
  5. いったん逃げ出したら、もどらない。
  6. 逃げ遅れた人がいるときは、消防隊に知らせる。

火災損害届・り災証明の発行

 消防署にて発行しています。

 下記のページから,「消防署への届出・申請」を選択してください。

 ⇒消防署トップページ

 

お問い合わせ

消防本部消防室警防課警防救助係

電話番号:0797-32-2345

ファクス番号:0797-32-0119

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る