ホーム > 市政 > 市の概要 > 髙島崚輔市長のページ > 議会定例会開会・閉会市長あいさつ > 令和7年5月臨時会(第2回)開会あいさつ
ここから本文です。
更新日:2025年9月4日
令和7年第2回臨時会の開会に当たり、ごあいさつ申し上げます。
議員の皆さまにおかれましては、本会議にお集まりいただきありがとうございます。
「対話を中心としたまちづくり」を掲げ、市長に就任してから2年が経ちました。
この間、市民の皆さまからたくさんのお声をいただきました。それだけでなく、自ら行動を起こし、周りの社会を少しずつ変えた方もいらっしゃいます。
例え困難な時代にあっても、一人ひとりの思いや意欲、行動は、周りの人々に勇気を与え、新たな可能性を拓いていきます。市長に就任してからの2年間、対話を進める中で、そんな場面に何度も出会いました。
市長就任3年目に当たる今年度は、これまでみんなで蒔いた種の芽吹きを育てる一年です。対話を重ね、市民それぞれの思いに向き合いながら、全ての世代の皆さまと、芦屋のこれからを描いていきます。
さて、このたびの臨時会では、「芦屋市市税条例の一部を改正する条例の制定について」など、専決処分2件を提案しています。
議員各位におかれましては、何とぞ慎重にご審議いただき、ご承認いただきますよう、お願いいたしまして、開会のあいさつといたします。
どうぞよろしくお願いいたします。