ここから本文です。
更新日:2023年5月2日
日本脳炎は人から人へ感染するのではなく、ブタなどの体内で増えたウイルスが蚊によって媒介されて感染します。7~10日の潜伏期間の後、高熱、頭痛、嘔吐、意識障がい、けいれんなどの症状を示す急性脳炎になることがあります。
定期予防接種実施医療機関について(子どもの予防接種)(別ウィンドウが開きます)
市が定期予防接種を委託している医療機関で実施しています。接種の際は事前にご予約をお願いします。
日本脳炎の予防接種は、平成17年度から平成21年度まで、積極的な勧奨の差し控えを行っていたため、下記表に該当する方は、1.2期ともに定期接種としての接種が可能です。接種スケジュールについては、実施医療機関またはこども家庭・保健センターへお問合せください。
生年月日 | 接種可能期間 |
---|---|
平成15年4月2日から平成19年4月1日生まれの方 | 20歳の前日まで |
平成19年4月2日から平成21年10月1日生まれの方 | 13歳の前日まで |
市外で定期予防接種を受ける場合の手続きについて(子どもの予防接種)(別ウィンドウが開きます)
芦屋市以外の市町村で定期予防接種を受ける場合は事前に手続きが必要ですので、ご注意ください。