ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成22年 > 広報あしや 平成22年2月15日号
ここから本文です。
更新日:2010年2月15日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
面 | 項目 | 問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:509KB)(別ウィンドウが開きます) | 福祉センター等(呉川町)ゾーン愛称募集 | 保健福祉部福祉センター担当 | 0797-38-2126 |
平成22年第1回市議会定例会の日程 | 市議会事務局 | 0797-38-2001 | |
芦屋の薫りと海風が似合う街「芦屋高浜松韻の街」分譲受け付け中 | 「芦屋高浜松韻の街」友の会事務局 | 0120-666-194 | |
ハイチ共和国大規模地震への義援金を募集しています | 地域福祉課 | 0797-38-2040 | |
2・3面(PDF:841KB)(別ウィンドウが開きます) |
芦屋市政70周年記念写真集「芦屋の四季70選」第2期分27作品が入選しました。 第2期<平成21年10月~12月入選作品を紹介します> |
広報課 | 0797-38-2006 |
「芦屋の四季70選」第3期写真募集 | |||
市の財政状況をお知らせします | 財政課 | 0797-38-2011 | |
芦屋の人 | 広報課 | 0797-38-2006 | |
東山出張所に、消防ポンプ自動車を1月15日付で更新配備しました | 消防本部警備課通信装備担当 | 0797-38-2097 | |
白バラだより | 選挙管理委員会 | 0797-38-2100 | |
動産・不動産公売 | 収税課 | 0797-38-2014 | |
4・5面(PDF:1,406KB)(別ウィンドウが開きます) | 芦屋市男女共同参画センター(ウィザスあしや)15周年を迎えて | 市民参画課男女共同参画担当 | 0797-38-2023 |
フェスタグループワークショップ | |||
グループ登録してネットワークを広げませんか? | |||
共同制作“ウィザスの灯り” | |||
男女共同参画センター15周年記念講演会 | |||
教職員の“スキルアップ”を目指します | 打出教育文化センター | 0797-38-7130 | |
6・7面(PDF:750KB)(別ウィンドウが開きます) | 子どもの予防接種週間 | 保健センター | 0797-31-1586 |
芦屋病院からのお知らせ | 芦屋病院 | 0797-31-2156 | |
芦屋病院・一年に一度は薬箱の整理をしましょう | |||
春の公民館講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
美術館博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
税申告は正しくお早めに | 課税課市民税担当 | 0797-38-2016 | |
芦屋税務署からのお知らせ | 芦屋税務署 | 0797-31-2131 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
公的個人認証サービスの電子証明書の更新について |
市民課 | 0797-38-2030 | |
税のQ&A | 課税課市民税担当 | 0797-38-2016 | |
市ホームページ・バナー広告募集 | 広報課 | 0797-38-2006 | |
「下水」の水質検査結果 | 下水処理場 | 0797-32-1291 | |
ラポルテ市民サービスコーナー | ラポルテ市民サービスコーナー | 0797-31-3130 | |
8面(PDF:608KB)(別ウィンドウが開きます) |
あしや子ども風土記芦屋の地名をさぐる(6) 町名のいろいろ(4) |
広報課 | 0797-38-2006 |
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |