ホーム > 市政 > 広報 > 広報あしや バックナンバー > 広報あしやバックナンバー平成21~31年分 > 広報あしやバックナンバー 平成22年 > 広報あしや 平成22年11月1日号
ここから本文です。
更新日:2010年11月1日
pdfファイルをクリックすると「広報あしや」がご覧いただけます。
ページ | 項目 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
1面(PDF:721KB)(別ウィンドウが開きます) | 第44回芦屋市民文化賞 | 秘書課 | 0797-38-2000 |
市制施行70周年記念式典 | 行政経営課 | 0797-38-2005 | |
まちづくり懇談会 | 市民参画課 | 0797-38-2007 | |
芦屋市職員の収賄事件について | |||
2・3面(PDF:1,444KB)(別ウィンドウが開きます) |
「第6次芦屋すこやか長寿プラン21」策定委員会 市民委員を募集します |
高年福祉課 | 0797-38-2044 |
「芦屋川南特別景観地区」の決定及び「芦屋景観地区の変更」 | 都市計画課まちづくり担当 | 0797-38-2109 | |
六麓荘町に“補助基準点”を設置します | 道路課地籍調査担当 | 0797-38-2062 | |
第5回 芦屋市花と緑のコンクール受賞者決定 | 公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
「芦屋高浜 松韻の街」第4期分譲先着受付中 | 「芦屋高浜 松韻の街」友の会事務局 | 0120-666-194 | |
ハートフル福祉公社福祉講演会 関節の痛みを克服して人生を楽しもう!! |
芦屋ハートフル福祉公社 | 0797-38-3122 | |
障がい児年末のつどい | 障害福祉課 | 0797-38-2043 | |
芦屋病院公開講座 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
第16回上宮川ワンコインシアター「心の旅路」 | 上宮川文化センター | 0797-22-9229 | |
第1回あしや保健福祉フェア・第3回あしや市民フェスタ | 福祉センター | 0797-31-0612 | |
シンポジウム「私たちが創る私たちの町」 ~芦屋の地域福祉を考える~ |
地域福祉課 | 0797-38-2040 | |
All ASHIYAフォーラム | あしや市民活動センター | 0797-26-6452 | |
ラ・モール芦屋の店舗・事務所を売却します | 街路課都市整備担当 | 0797-38-2077 | |
芦屋霊園の墓地使用者を募集 | 環境課 | 0797-38-3105 | |
秋季全国火災予防運動 | 消防本部予防課 | 0797-38-2098 | |
11月9日は「119番の日」 | 消防本部警防課通信担当 | 0797-32-2345 | |
放置自転車クリーンキャンペーン<11月11日~17日> 困ります!自転車置きざり知らんぷり |
道路課 | 0797-38-2063 | |
市制施行70周年記念事業 環境シンポジウム「庭園都市を目指して」 |
公園緑地課 | 0797-38-2065 | |
夜間(17時00分~9時00分)水道修理工事当番表【11月】 | 水道工務課 | 0797-38-2083 | |
4・5面(PDF:1,462KB)(別ウィンドウが開きます) |
|
生涯学習課 | 0797-38-2091 |
|
男女共同参画センター | 0797-38-2023 | |
谷崎潤一郎記念館の催し | 谷崎潤一郎記念館 | 0797-23-5852 | |
美術博物館の催し | 美術博物館 | 0797-38-5432 | |
市民ギャラリー・ステージ | 市民センター | 0797-31-4995 | |
NHK「俳句王国」公開録画観覧者募集 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
人権推進担当からのお知らせ | 市民参画課人権推進担当 | 0797-38-2055 | |
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
|
神戸地方法務局西宮支局総務課 |
0798-26-0061 | |
教育委員会委員長に白川 蓉子 氏就任 | 教育委員会管理課 | 0797-38-2085 | |
芦屋市人権教育推進協議会講演会 | 生涯学習課 | 0797-38-2091 | |
市制施行70周年記念事業
|
行政経営課 | 0797-38-2005 | |
公民館音楽会「六車 智香おしゃべりコンサート」 | 公民館 | 0797-35-0700 | |
第59回市民寄席「ざこば・南光・雀三郎三人会」 | 市民センター | 0797-31-4995 | |
広報番組ガイド11月<前半> | 広報課 | 0797-38-2006 | |
6・7面(PDF:1,910KB)(別ウィンドウが開きます) | 健康カレンダー | ||
日曜・祝日救急当番医 | |||
歯科の応急診療は歯科センターで実施 | 歯科センター | 0797-31-0658 | |
水浴訓練(介護予防事業) | 介護予防センター | 0797-31-0628 | |
犬のしつけ方1日教室 | 動物愛護協会事務局(経済課内) | 0797-38-2033 | |
くらしの情報ガイド ア・ラ・カルト | |||
リサイクル教室キャンドル作り | 消費生活センター | 0797-38-2179 | |
11月地区集会所<県民交流広場>の催し | |||
8面(PDF:929KB)(別ウィンドウが開きます) |
市制施行70周年記念写真集 芦屋の四季・70選~市民がつづる“芦屋の四季”~《発売開始》 |
広報課 | 0797-38-2006 |
土中からのメッセージ 芦屋考古学再発見67 平城京遷都1300年と芦屋(2) |
生涯学習課 | 0797-38-2115 | |
市民のひろば | |||
有料広告 | 広報課 | 0797-38-2006 |