ホーム > 防災・安全 > 消防 > 消防署トップページ > AFD NEWS!(訓練・行事等の情報) > 令和3年 年末特別火災警戒を実施します!

ここから本文です。

更新日:2023年6月29日

令和3年 年末特別火災警戒を実施します!

 119

 これからの季節は空気が乾燥し非常に火災が起きやすくなっています。

 今一度、身近に潜む火災の危険に目を向け、火災の未然防止をしていきましょう!

芦屋市消防署からのお知らせ

令和3年 年末特別火災警戒の実施について

 1 目的

年末の火災の発生しやすい時期を迎えるにあたり、市民一人ひとりの防火意識の高揚と消防体制の強化を図り、火災の未然防止と初動態勢の万全を期することを目的とする。

2 実施期間

令和3年12月1日(水)から令和3年12月31日(金)まで

3 実施事項

  1. 水利調査
  2. 車両・設備の点検整備
  3. 消防用資器材の点検整備
  4. 夜間警戒パトロール
  5. 防火対象物への立入検査
  6. 広報活動
  • 全国統一標語  「おうち時間 家族で点検 火の始末」
  • 阪神地区統一標語「火災から人命を守ろう」 

年末特別火災警戒の様子

水利調査

水利調査

 

消火活動の生命線となる「水」。消防隊員達はそれを「水利(すいり)」と呼んでいます。

市内にある水利(消火栓や防火水そう)が常時使用できる状態であるか調査します。

 

車両・設備の点検整備

車両点検

災害はいつ発生するか分かりません。いつでも万全の状態で現場に急行できるよう、エンジンオイルやバッテリーの状態、タイヤの空気圧など、細部にいたるまで入念にチェックします。

夜間警戒パトロール

夜間警戒パトロール

赤色灯を点灯し、市内をパトロールします。

また、車両のマイクを使い防火に関する広報活動も実施します。

防火対象物への立入検査

 立入検査

消防署では火災の発生しやすい時期に合わせ、防火対象物への立入検査を実施しています。

防火対象物の消防用設備等の設置状況をはじめ、防火管理体制についても確認し、ハード面・ソフト面の両面から火災の未然防止を図ります。

 

 

お問い合わせ

消防本部消防署

電話番号:0797-32-2345

ファクス番号:0797-32-0119

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る