ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
職員数の状況
(各年4月1日現在)
区分 部門 |
職員数(人) |
対前年増減数(人) |
主な増減理由 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
平成17年 |
平成18年 |
|||||
普通会社部門 |
一般行政部門 |
議会 |
7 |
7 |
― |
組織改正 事務事業の見直し・縮小 人材派遣等業務委託 退職不補充等 |
総務 |
106 |
102 |
-4 |
|||
税務 |
39 |
39 |
― |
|||
民生 |
169 |
167 |
-2 |
|||
衛生 |
66 |
63 |
-3 |
|||
労働 |
1 |
1 |
― |
|||
農林水産 |
1 |
1 |
― |
|||
商工 |
2 |
2 |
― |
|||
土木 |
73 |
71 |
-2 |
|||
計 |
464 |
453 |
-11 |
<参考> |
||
教育部門 |
188 |
186 |
-2 |
組織改正 |
||
消防部門 |
88 |
89 |
1 |
|||
小計A |
740 |
728 |
-12 |
<参考> |
||
公営企業等会計部門 |
病院 |
195 |
179 |
-16 |
組織改正 |
|
水道 |
36 |
34 |
-2 |
|||
下水道 |
36 |
38 |
2 |
|||
その他 |
21 |
22 |
1 |
|||
小計B |
288 |
273 |
-15 |
|||
合計 |
A+B |
1,028 |
1,001 |
-27 |
<参考> |
(注)
1職員数は一般職(教育長を含む。)に属する職員数です。
2〔〕内は、条例定数の合計です。
(人)
区分 |
20歳未満 |
20歳~23歳 |
24歳~27歳 |
28歳~31歳 |
32歳~35歳 |
36歳~39歳 |
40歳~43歳 |
44歳~47歳 |
48歳~51歳 |
52歳~55歳 |
56歳~59歳 |
60歳以上 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職員数 |
0 |
21 |
62 |
105 |
99 |
90 |
81 |
115 |
128 |
150 |
147 |
3 |
1,001 |
平成17年4月1日職員数 |
平成22年4月1日職員数 |
純減数 |
純減率 |
---|---|---|---|
1,028人 |
930人 |
98人 |
9.53% |
(参考)行政改革実施計画における定員管理の数値目標(数・率)
計画期間 |
数値目標 |
|
---|---|---|
始期 |
終期 |
|
平成15年4月1日 |
平成24年4月1日 |
普通会計職員数-200人・-24.84% |
(各年4月1日人)
区分 部門 |
平成15年 |
平成16年 |
平成17年 |
平成18年 |
平成15年~18年 |
(参考)平成24年数値目標 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般行政 |
職員数 |
508 |
495 |
464 |
453 |
― |
|
増減 |
― |
-13 |
-31 |
-11 |
-55 |
||
教育 |
職員数 |
203 |
196 |
188 |
187 |
― |
|
増減 |
― |
-7 |
-8 |
-1 |
-16 |
||
消防 |
職員数 |
94 |
93 |
88 |
89 |
― |
|
増減 |
― |
-1 |
-5 |
1 |
-5 |
||
小計 |
職員数 |
805 |
784 |
740 |
728 |
― |
|
増減 |
― |
-21 |
-44 |
-12 |
-77 |
-200 |
|
公営企業等会計 |
職員数 |
325 |
311 |
288 |
273 |
― |
|
増減 |
― |
-14 |
-23 |
-15 |
-52 |
||
合計 |
職員数 |
1,130 |
1,095 |
1,028 |
1,001 |
― |
|
増減 |
― |
-35 |
-67 |
-27 |
-129 |
(注)
1計画期間は、平成15年~平成24年の10年間です。
2(%)内の数値は、数値目標に対する進捗率を示します。
3増減は各年の欄にあっては対前年比の職員増減数を計の欄にあっては計画1年目以降現年までの職員増減数の累計を示します。