ここから本文です。

更新日:2025年5月8日

青少年愛護センター運営連絡会

設置年月日

昭和49年4月1日

根拠法令、条例名

芦屋市立青少年愛護センター運営連絡会設置規則

目的・理由

芦屋市立青少年愛護センターの運営及び連絡の適正を図るため

委員構成

  1. 市議会議員0人
  2. 学識経験者2人
  3. 組織代表者5人
  4. 公募委員0人
  5. 市職員4人
  6. その他1人

合計12人

男女構成:男性5人・女性7人・女性委員の割合58.3%

終期の設定

なし

事務局

青少年愛護センター

連絡先

電話番号:0797-31-8229

青少年愛護センター運営連絡会委員名簿

氏名

振り仮名

出身団体等の名称及び役職

松枝泰生

まつえやすお

芦屋市保護司会会長

鬼塚紀子

おにづかのりこ

芦屋市民生児童委員協議会主任児童委員

山下恭範

やましたやすのり

芦屋警察署生活安全課課長

茶嶋奈美

ちゃじまなみ

芦屋市こども福祉部参事(こども家庭担当部長)

塩山利枝

しおやまりえ

芦屋市教育委員会教育部参事(学校教育担当部長)

星川明美 ほしかわあけみ

芦屋市立宮川幼稚園園長

木下新吾

きのしたしんご

芦屋市立精道小学校校長

西端充志

にしばたあつし

芦屋市立潮見中学校校長

金岡幸

かなおかゆき

芦屋市こども福祉部こども家庭室主幹(こども園担当課長)

入江祝栄

いりえのりえ

芦屋市青少年育成愛護委員会会長

松田美枝

まつだよしえ

京都文教大学教授

伊藤康貴

いとうこうき

大手前大学准教授

お問い合わせ

青少年愛護センター  

電話番号:0797-31-8229

ファクス番号:0797-31-8231

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

ページの先頭へ戻る