ホーム > 市政 > 芦屋市の附属機関 > 芦屋市附属機関等一覧(あ)~(さ) > 新型インフルエンザ等対策行動計画有識者会議
ここから本文です。
更新日:2025年10月10日
設置年月日 | 令和7年8月1日 |
---|---|
根拠法令、条例名 | 芦屋市新型インフルエンザ等対策行動計画有識者会議設置要綱 |
目的・理由 |
芦屋市新型インフルエンザ等対策行動計画を改定に関する事項等について助言を求めるため |
委員構成 |
1.芦屋市医師会が指名する者1人 2.芦屋市薬剤師会が指名する者1人 3.学識経験者1人 4.芦屋市健康福祉事務所の職員1人 5.市立芦屋病院の職員1人 合計5人 男女構成 男性4人 女性1人 女性委員の割合20.0% |
終期の設定 | 令和8年7月31日まで |
事務局 | 秘書・広報課、こども家庭・保健センター、防災安全課 |
連絡先 | 電話番号:0797(31)0655 |
ファクス番号:0797(31)1018 |
氏名 |
振り仮名 | 性別 | 出身団体等の名称及び役職 |
---|---|---|---|
平林弘久 | ひらばやしひろひさ | 男 |
一般社団法人芦屋市医師会副会長 |
田中千尋 | たなかちひろ | 男 | 芦屋市薬剤師会副会長 |
青田良介 | あおたりょうすけ | 男 | 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科教授 |
松本安代 | まつもとやすよ | 女 | 芦屋健康福祉事務所(芦屋保健所)長 |
水木満佐央 | みずきまさお | 男 | 市立芦屋病院病院長 |