ここから本文です。
更新日:2020年7月1日
Published 4 times a year (Jan., April, July, Oct.)
年4回発行(1月、4月、7月、10月)
「アシヤニューズレター」(英語とやさしい日本語)を自宅に送ってほしい人は、広報国際交流課に名前、住所、電話、国籍、言語(使うことば)をメールで送ってください。
Those who would like to have the newsletters(English ver. and easy Japanese ver.) sent directly to their home should send the name, address, phone, nationality and languages by e-mail to: Public Relations and International Exchange Section
Content | 内容 | Page / ページ | Space / 紙面 |
---|---|---|---|
Read Ashiya Information in 10 Languages | 芦屋の情報を10言語で読むことができます |
1-3 |
open link in new window(PDF:778KB)(別ウィンドウが開きます) |
Ashiya City Disaster Prevention Information Map Online | インターネットで防災情報の地図を見ることができます |
4 |
open link in new window(PDF:342KB)(別ウィンドウが開きます) |
Sign Up for Hyogo Emergency Net | 「ひょうごEネット」に登録しましょう |
5 |
open link in new window(PDF:303KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
Do You Know Assembly Halls? | 地区集会所を知っていますか? |
6 |
open link in new window(PDF:399KB)(別ウィンドウが開きます) |
National/Prefectural Consultation Services for Foreigners | 国・県などの外国人相談窓口 |
7 |
open link in new window(PDF:375KB)(別ウィンドウが開きます) |
Ashiya Techo Is Available in Two Languages | 「あしや手帖」が二か国語で読めます |
8 |
open link in new window(PDF:420KB)(別ウィンドウが開きます) |
List of Places Distributing Ashiya Newsletter / アシヤニューズレターを置いている場所
Content | 内容 | Page / ページ | Space / 紙面 |
---|---|---|---|
An Introduction to Charms of Shio-Ashiya Exchange Center | 潮芦屋交流センターの魅力を紹介します |
1-3 |
open link in new window(PDF:967KB)(別ウィンドウが開きます) |
Do You Know the Montebello City Student Ambassadors? |
モンテベロ市学生親善使節を知っていますか? |
4-5 |
open link in new window(PDF:742KB)(別ウィンドウが開きます) |
Going to Live Abroad? Undergo Necessary Procedures before Leaving Japan | 海外に住む予定の人は出国する前に手続きをしましょう |
6 |
open link in new window(PDF:383KB)(別ウィンドウが開きます) |
FY2020 Domestic Garbage Collection Calendar (English) is Available |
2020年度 家庭ごみ収集カレンダー(英語版)ができました | ||
You Can Pay Taxes, Insurance Premiums and Water Charge by PayPay | 税金、保険料、水道料金をPayPayでも納付できるようになりました |
7 |
open link in new window(PDF:313KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
Ashiya City Celebrates its 80th Anniversary | 芦屋市は80周年を迎えます |
8 |
open link in new window(PDF:378KB)(別ウィンドウが開きます) |
Please Follow Ashiya City's SNS (Social Network Service) | 芦屋市のSNSをフォローしてください |
Content | 内容 | Page / ページ | Space / 紙面 |
---|---|---|---|
Former Municipal Housing Miyazuka-cho has been renovated | 旧宮塚町住宅が新しくなりました |
1-3 |
open link in new window(PDF:985KB)(別ウィンドウが開きます) |
Six Languages are available on 119 |
「119番」は、6言語で話せます |
4 |
open link in new window(PDF:298KB)(別ウィンドウが開きます) |
Ashiya City Disaster Prevention Information Map Online | インターネットで防災情報の地図を見ることができます |
5 |
open link in new window(PDF:351KB)(別ウィンドウが開きます) |
Let’s promote “3R”! | 「3R」をすすめましょう | ||
Ashiya Techo English Version Is Available | あしや手帖 英語版ができました |
6 |
open link in new window(PDF:374KB)(別ウィンドウが開きます) |
Exhibition at Ashiya City Museum of Art and History | 芦屋市立美術博物館の展示 | ||
1.17 Ashiya City Prayer and Pledge | 1.17 芦屋市祈りと誓い |
7 |
open link in new window(PDF:355KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
National/Prefectural Consultation services for Foreigners | 国・県などの外国人相談窓口 |
8 |
open link in new window(PDF:429KB)(別ウィンドウが開きます) |
Content | 内容 | Page / ページ | Space / 紙面 |
---|---|---|---|
Why don’t you visit Citizens’ Activity Center (Leed Ashiya)? | あしや市民活動センター(リードあしや)をぜひ利用してください |
1-2 |
open link in new window(PDF:594KB)(別ウィンドウが開きます) |
Activities at Community Schools (Komisuku) | コミュニティ・スクール(コミスク)の活動 |
3 |
open link in new window(PDF:282KB)(別ウィンドウが開きます) |
From October, Kindergarten and Child Daycare Center Fee Has Become Free of Charge | 10月から幼稚園や保育所などの利用料が無料になりました |
4 |
open link in new window(PDF:304KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
Applications for Admission to Child Daycare Centers for FY2020 | 2020年度 保育所の入所 申し込み |
5 |
open link in new window(PDF:424KB)(別ウィンドウが開きます) |
Applications for Admission to Kindergartens/Certified Combined Child Daycare-Kindergartens for FY 2020 | 2020年度 幼稚園・認定こども園の入所 申し込み | ||
Subsidies for Children Attending Foreign Schools in Japan | 在日外国人学校 就学補助金 |
6 |
open link in new window(PDF:357KB)(別ウィンドウが開きます) |
Do You Know About Night-Time Junior High School? | 夜間中学を知っていますか |
7 |
open link in new window(PDF:424KB)(別ウィンドウが開きます) |
“Open Meeting” will be held | 「オープンミーティング」を開きます |
8 |
open link in new window(PDF:419KB)(別ウィンドウが開きます) |
Shio-Ashiya Exchange Center | 潮芦屋交流センター |
Content | 内容 | Page/ページ | Space/紙面 |
Main Municipal Library Has Been Renovated |
図書館本館が |
1-2 | |
Greeting from the 22nd Mayor of Ashiya City |
第22代芦屋市長 |
3 | open link in new window(PDF:395KB)(別ウィンドウが開きます) |
The 41st Ashiya Summer Carnival | 第41回 芦屋サマーカーニバル | ||
Be Prepared for Disasters | 災害への備えをしましょう | 4 | open link in new window(PDF:387KB)(別ウィンドウが開きます) |
Please Pop in to Our Child-rearing Center |
子育てセンターに親子で遊びにきてください | 5 | open link in new window(PDF:350KB)(別ウィンドウが開きます) |
The 55th Exchange Student Ambassadors Have Been Named |
第55回 姉妹都市 学生親善使節が決まりました |
6 | open link in new window(PDF:317KB)(別ウィンドウが開きます) |
Pamphlets of Gender |
男女共同参画推進条例の パンフレットがあります |
7 | open link in new window(PDF:830KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification |
税金の納付期限のお知らせ | ||
Exhibition (Jul. - Sep.) at Museum of Art and History |
芦屋市立 美術博物館 7月から9月の展示 | 8 | open link in new window(PDF:436KB)(別ウィンドウが開きます) |
Exhibition (Jul. - Sep.) at Tanizaki Junichiro Memorial Museum of Literature |
谷崎潤一郎記念館 7月から9月の展示 |
Content |
内容 |
Page/ ページ |
Space/紙面 |
YODOKO Guest House Has Been Refurbished | ヨドコウ迎賓館が新しくなりました | 1-3 | open link in new window(PDF:1,537KB)(別ウィンドウが開きます) |
New Branch Office Has Opened | 分庁舎が新しくできました | 4-5 | open link in new window(PDF:854KB)(別ウィンドウが開きます) |
Hi, Elementary School Children! Would You Like to Join Ashiya Kids' Square? | 小学生のみなさん,あしやキッズスクエアに参加しませんか? | 6 | open link in new window(PDF:487KB)(別ウィンドウが開きます) |
Going to Live Abroad? Undergo Necessary Procedures before Leaving Japan | 海外に住む予定の人は出国する前に手続きをしましょう | 7 | open link in new window(PDF:398KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
The 31st Ashiya Cherry Blossom Festival | 第31回 芦屋さくらまつり | 8 | open link in new window(PDF:504KB)(別ウィンドウが開きます) |
FY2019 Ashiya City Domestic Garbage Collection Calendar (English) Is Available |
2019年度 家庭ごみ収集カレンダー(英語版)ができました |
Content | 内容 |
Page/ ページ |
Space/紙面 |
---|---|---|---|
Ashiya Onsen | あしや温泉 |
1 |
open link in new window(PDF:323KB)(別ウィンドウが開きます) |
Send Damage Reports Using LINE (Messaging App) | LINEでの通報を受け付けしています |
2 |
open link in new window(PDF:324KB)(別ウィンドウが開きます) |
Living Information is Available on Website | 生活情報をホームページにのせています |
3 |
open link in new window(PDF:280KB)(別ウィンドウが開きます) |
Are You Prepared for an Earthquake? | 地震の備えはできていますか? |
4-5 |
open link in new window(PDF:496KB)(別ウィンドウが開きます) |
Tanizaki Junichiro Memorial Museum of Literature | 谷崎潤一郎記念館 |
6 |
open link in new window(PDF:332KB)(別ウィンドウが開きます) |
1.17 Ashiya City Prayer and Pledge | 1.17 芦屋市祈りと誓い |
7 |
open link in new window(PDF:373KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
Consultation Services for Foreigners Offered by the National/Prefectural Government | 国・県などの外国人相談窓口 |
8 |
open link in new window(PDF:399KB)(別ウィンドウが開きます) |
Content | 内容 | Page/ページ | Space/紙面 |
---|---|---|---|
Ashiya wo Aruku Hon “Ashiya” (Walk Around Ashiya Guidebook) now on sale! | 『あしやを歩く本「芦屋」』が発売中! |
1 |
open link in new window(PDF:289KB)(別ウィンドウが開きます) |
Introducing some popular sightseeing spots with foreign visitors (From, Ashiya wo Aruku Hon “Ashiya” (Walking Around Ashiya Guidebook)) | 外国人観光客に人気のスポットを紹介(『あしやを歩く本「芦屋」』より) |
2-3 |
open link in new window(PDF:518KB)(別ウィンドウが開きます) |
Help Mark | ヘルプマーク |
4 |
open link in new window(PDF:232KB)(別ウィンドウが開きます) |
Maternity Mark | マタニティマーク | ||
Beware of winter season infectious diseases | 冬に流行する感染症に注意してください |
5 |
open link in new window(PDF:227KB)(別ウィンドウが開きます) |
The 6th Shio-Ashiya World Festa | 第6回潮芦屋ワールドフェスタ |
6 |
open link in new window(PDF:278KB)(別ウィンドウが開きます) |
The 30th Ashiya Autumn Festival | 第30回あしや秋まつり | ||
Notice regarding closure of City Office during the year-end and New Year holidays. | 年末年始の閉庁(役所が業務を行わない期間)のお知らせ |
7 |
open link in new window(PDF:236KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
Walk Around Ashiya Stamp Rally | あしやを歩くスタンプラリー |
8 |
open link in new window(PDF:254KB)(別ウィンドウが開きます) |
Content |
内容 |
Page/ページ |
Space/紙面 |
---|---|---|---|
Introducing Ashiya Historical Structure | 芦屋の歴史的建造物の紹介 | 1 | open link in new window(PDF:429KB)(別ウィンドウが開きます) |
Great Ideas for Summer Outings! | 夏のお出かけにおすすめ! | 2-3 | open link in new window(PDF:525KB)(別ウィンドウが開きます) |
Ashiya Free Wi-Fi Available | 「Ashiya Free Wi-Fi」が使えます | 4 | open link in new window(PDF:264KB)(別ウィンドウが開きます) |
Have You Heard of “Jichikai” (Neighborhood Associations)? | 「自治会」を知っていますか? | 5 | open link in new window(PDF:318KB)(別ウィンドウが開きます) |
Payment Deadline Notification | 税金の納付期限のお知らせ | ||
Culture Classes for Foreigners | 外国人のための文化教室 | 6 | open link in new window(PDF:255KB)(別ウィンドウが開きます) |
“Minpaku Business” (Private Lodging Operations) Are Prohibited in Ashiya! | 芦屋市では「民泊」禁止です! | 7 | open link in new window(PDF:343KB)(別ウィンドウが開きます) |
The 40th Annual Ashiya Summer Carnival | 第40回記念芦屋サマーカーニバル | ||
Ashiya City Guidebook Published | 「あしや手帖」ができました | 8 | open link in new window(PDF:423KB)(別ウィンドウが開きます) |
Content | 内容 | Page / ページ | Space / 紙面 |
---|---|---|---|
"Ashiya School Lunch" Cookbook on Sale Now | 「芦屋の給食」のレシピ本ができました |
1 |
open link in new window(PDF:716KB)(別ウィンドウが開きます) |
New Hiking Course Signposts | ハイキングコースの道標が新しくなりました |
2 |
|
New Ashiya Furusato Donation Souvenirs | あしやふるさと寄附金の記念品が新しくなりました |
3 |
|
Please Follow the Citizens' Manner Ordinance | 「市民マナー条例」を守りましょう |
4 |
open link in new window(PDF:489KB)(別ウィンドウが開きます) |
If You are Going to Live Abroad, Make Tax Arrangements before You Leave Japan | 海外に住む予定の人は出国する前に税金の手続きをしましょう |
5 |
open link in new window(PDF:404KB)(別ウィンドウが開きます) |
FY2018 Tax Payment Deadline | 2018年度の税金の納付期限のお知らせ | ||
Ashiya City Domestic Garbage Handbook (English) and Business Garbage Handbook (Japanese) Available | 芦屋市家庭ごみハンドブック(英語版)、事業系ごみハンドブック(日本語版)ができました |
6 |
open link in new window(PDF:470KB)(別ウィンドウが開きます) |
FY2018 Domestic Garbage Collection Calendar Available (English) | 2018年度家庭ごみ収集カレンダー(英語版)ができました | ||
Guide on Japanese Classes | 日本語教室の案内 |
7 |
open link in new window(PDF:384KB)(別ウィンドウが開きます) |
From "Ashiya School Lunch" Cookbook Soboro-don | レシピ本「芦屋の給食」より そぼろ丼 |
8 |
open link in new window(PDF:644KB)(別ウィンドウが開きます) |
January 1, 2018(PDF:1,851KB) (open link in new window) (別ウィンドウが開きます)
芦屋通讯2018年1月1日(中文) (PDF:1,784KB) (其他窗口会打开)
아시야 뉴스 레터 2018년1월1일(PDF:1,715KB) (새 창이 열립니다)
Would You Like to Make a Unique and Exclusive "Personalized PR Magazine"? / あなただけの「オリジナル広報紙」を作りませんか?
Ashiya City Prayer and Pledge / 芦屋市 祈りと誓い
Notice of the Venue to File Tax Returns / 確定申告 作成会場のお知らせ
Have You Paid Your Tax? / 税の納付を忘れていませんか?
You Can Sterilize Books in the Library / 図書館の本を消毒できます
Do You Know the "Citizens' Manner Ordinance"? / 「市民マナー条例」を知っていますか
No Smoking Areas / 喫煙禁止区域
How to Dispose of Garbage That Needs Extra Attention / 注意が必要なごみの出し方
Posting Photo Campaign / 写真投稿キャンペーン
October 1, 2017(PDF:1,494KB) (open link in new window) (別ウィンドウが開きます)
芦屋通讯2017年10月1日 (中文) (PDF:1,620KB) (其他窗口会打开)
아시야 뉴스 레터 2017년10월1일(PDF:1,711KB) (새 창이 열립니다)
July 1, 2017(PDF:654KB) (open link in new window) (別ウィンドウが開きます)
芦屋通讯2017年7月1日 (中文) (PDF:729KB) (其他窗口会打开)
아시야 뉴스 레터 2017년7월1일(PDF:763KB) (새 창이 열립니다)
Human Rights Telephone Counseling in Foreign Languages/外国語人権相談ダイヤル
The valid coverage period to receive Japanese National Pension is reduced from 25 years to 10 years./年金を受け取るために必要な期間が25年から10年になります。
“Would you like to have a health check-up once a year?”/「1年に一度、健康チェックしてみませんか?」
Have you claimed Children's Allowance?/児童手当に申し込んでいますか?
April 1, 2017(PDF:1,102KB) (open link in new window) (別ウィンドウが開きます)
Call 119 in an emergence. Service available in 5 languages./緊急通話電話119番通報 5言語対応しています。 (page 1)
Hyogo E-Net now available in 12 languages./「ひょうごE-ネット」12言語対応になりました。 (page 1)
Recruiting non-Japanese volunteers to interact with students in elementary school foreign language activity and junior high school English classes / 小学校外国語活動・中学校英語の授業で児童生徒と交流できる外国人ボランティア募集 (page 3)
Rabies vaccinations and new registration for dogs / 飼い犬の狂犬病予防接種と新規登録 (page 4)
よくあるおたずね